Secret Box of OZ

日々の雑感、備忘録と猫たちのこと、家族のことなど…
猫は黒猫とロシアンブルー、白黒ぶちの3匹の保護猫...

≪お知らせ≫

協力してください!
みんなで分け合えば、できること。
みんなで分け合えば、できること。
(オリジナルバナーはこちらから→

エコな車の運転について、こちらにフォルクスワーゲンのオススメする
エコドライブのテクニックについてを記載しました。
 →フォルクスワーゲンの考える環境保護 1

味おこしスタッフ・商品提供メーカーさんより味なブロガーに選ばれました♪→
 商品は「マルホン 胡麻油セット」です。記事はこちら
ちょい食べカレーのアイデアレシピとして載せていただきました♪→
「たべるの丸美屋くらぶ2011」のメンバーに選んでいただきました♪
NIKKEI×サンプル百貨店日経deコミュニケーションに参加しました。
常春キャベツ×レシピブログ 店頭配布用のレシピリーフレットに掲載して頂きました♪
カラリオミーで作る『年賀状楽習塾2012』に行って来ました♪→
レシピブログさんで⇒2014年5月⇒2018年となりました♪
AWAKEさんから「最優秀ピックアップテーマ賞」に選んで頂きました♪
「みんなのきょうの料理」の「キッコーマン生しょうゆレシピコンテスト」
 『キッコーマン賞』を受賞しました♪
日新製糖(株)公認レシピブロガー☆レシピブログ☆こらそんの美味しい台所
 2013年度・2014年度と活動させていただきました♪
 「かぼすシロップ」「クルミの砂糖がけ」の2つのレシピ記事には沢山のアクセスを頂きました。
   ありがとうございました。
ミルリン れん乳アンバサダー》になりました!
一般社団法人おにぎり協会オニギリスト、一般社団法人 日本アイスマニア協会認定アイスマニアです。

マンホールドライブ 茨城編

2019-02-24 |  マンホール・マンホールカード
昨日は雨は降らなかったもののお天気の割に風が強く、
天気の良かった今日にマンホールドライブ。

これから夜中1時まで仕事なので詳細は後日。



マンホールの写真(これ以上撮ってるのですがスマホにある分)を撮り、



マンホールカードをいただいてきました。

最後に行ったのは鹿島アントラーズのオフィシャルグッズショップ。
朝6時15分ごろ出かけて、帰宅が20時15分ごろ。
14時間、420kmほどのロングドライブになりました。


眠い目こすりつつ、お仕事頑張りま~す♪



お仕事ガンバレのポチ、よろしくお願いします!



ランキングに参加しています。
お手数ですがポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村

人気ブログランキング

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しいしゃもじ / 2kgのお米 / スーパーが多い問題

2019-02-23 | ★お料理や食べものの話★
最近のしゃもじの流行は立てて置けることらしい。
それは、流行のはしりを行くダイソーのしゃもじを見れば一目瞭然。



本当は薄い黄緑色の同じようなしゃもじがあったのだけど、
立てて置くがゆえに、その上にあるキッチンペーパーを急いでとるときに
引っかかって倒れてしまったり冷凍庫の後ろに落ちてしまったり...
現在は冷凍庫の裏に落ちてしまい、自分の忙しさと気力のなさにそのままになってます。

そして、気づかなかったんだけど、新しくしゃもじを買ってみて、
その優れたところに気が付きました。



縁が薄くなっていて、ごはんが掬いやすい!そのとおり!
ということで一つ買い足したのでした。

そして、最近買ったのが



2kgのお米。
なぜ2kgかといえば、いつ武雄市の返礼品が来るかわからないから。
お米を選択したんですが、15kg×2が来るのです。
申し込んだ時にはお届けまで30日くらいだったと思うのですが
(その時1月に来る、と思った記憶があるので)
今見たら90日かかると...

今申し込んだら90日なんでしょうが、
12月半ばに申し込んだ人はいつ届くのかくらいおおよそでも連絡が欲しいわ...
お米の購入の計画が立たず、こんな買い方です。


そしてタイトル3つ目...
家の前に大きな道路があるんですが、
考えてみたらその道路沿いにはスーパーが多いんですよ。

直に面しているだけで、たまや、ハナマサ、サミット、ロピア、
生協、食品館あおば...そのほかにコンビニがあって、さらにドラッグストア、
両側100mに広げたら、業務スーパーや相鉄ローゼン、ダイエー、イトーヨーカドー、
フィットケアマート、ハックドラッグ、
さらに広げたらピカソとかも。

さらに噂ですけどコストコができるという話も小耳に...
きっと閉店するスーパーも出そうな気がします。

大丈夫かな...それよりも渋滞が嫌だな...


ランキングに参加しています。
お手数ですがポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村

人気ブログランキング



Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

貯めてますか?

2019-02-23 |  パン・HB・パン屋さん♪
春のパンまつりの季節がやってきました!
しばらくパンのポイント集めもやってなかったのですが、
ここ2年ほどお皿を割ったりなんてことが多くなり、
(ただシンクに落ちるだけなら割れない事の方が多いのですが
 お皿の上にお皿が落ちると割れちゃいますね...泣)
集まる分はお皿にかえようか、と、昨年より早く始めました。



見えるところにシールを貼って置いておくと、
主人も貼ってくれるという( *´艸`)

点数は多くないので枚数は要りますが、
今年は早めに集まりますかねぇ~。

パスコのも気になるんですよね。


ところで、スマホの写真アプリって便利ですね。

よく写真でPCの画面を写し、それをぼかして載せてあるものを見かけますが、
私のスマホの写真アプリ(正確にはギャラリーアプリ)にもその機能がありました。



ぼかしの度合いも変えられて、



なかなか便利です!
って、この写真はぼかす必要ないんですけどね(笑)



ランキングに参加しています。
お手数ですがポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村

人気ブログランキング



Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

賑やかな雰囲気を楽しみながらもつ鍋を味わう@ もつなべきむら屋 池袋西口店(池袋)

2019-02-23 |  おうちごはん
我が家の食卓に上らない食材はもつ。
主人が苦手なのですよ。
だからもつは外でいただくのです。

もつ鍋もそう。
もつ鍋が食べたくなると友人を誘ってお店へGO!



池袋駅から地下鉄の駅の方へ...
C3出口からすぐのところにある九州料理も沢山メニューに載ってるもつ鍋のお店。



地下に降りていきます。



実はお店は大学の近く。そしてコスパが良いと評判らしく
そんなに遅い時間に行ったつもりはないのですが、
お客さんでいっぱいです。



大きなフロアと個室が一つ。
個室はこの日は予約が入ってたみたい。
お客さんでいっぱいだったので店内の写真は天井だけよ^^

もつ鍋をオーダーし、待つ間は



「レモンサワー[メガ]」
透明に見えるけどしっかりとレモン風味。ガッツリ飲むならこれ!



お通しは「エンガワユッケ」
エンガワがたっぷり入っていてピリ辛でお酒がすすむ!
一品料理として出しても遜色がない位な気がしました。

もつ鍋は種類が13種類!ありすぎで迷う迷う...
結局オーソドックスなもつ鍋からちょっとだけ外した味噌味に。



「博多もつ鍋 濃厚味噌」
もつ鍋はしばらくそのままに出来るから楽。
キャベツやニラまで火が通ったら出来上がり♪



味噌味はさらに身体が温まる気がする!なかなかのヒット。



ハフハフとモツを食べ、味の染みたキャベツを食べ、汁を飲む...
いいねぇ。ここのモツは小腸とハツ。噛みごたえの違いも楽しめちゃう。



途中でドリンクは「メイカーズマークのハイボール」に。
このウイスキーも好きなのよ。
最近は置いてあるところも増えて気軽に飲めるようになっていいわ。



このほかにも「木村屋の「さつまいもスティック」」が◎
外側はカリッと揚がっているのだけど中はホックリ。
太すぎず細すぎずで箸が止まりません。
シンプルな塩味だけなんですけどなぜかしら。



おすすめメニューから
「豚とチーズのミルフィーユカツ」
2色のチーズを使って手が込んでいるの!
チーズの味の違いもちゃんと分かるのですよ。超おすすめ!

鍋はもやしとかお野菜を追加してたっぷり楽しんだけど、
その分、汁がなくなり...〆は別メニューに。



「明太茶漬け」
明太だけでなく高菜漬けもたっぷり!
これもしっかりとボリュームがあり、
もしかしたら学生のお腹にも大満足かも!
これで満たされ、私も大満足♪

もつ鍋の食べ放題のコースもあるので、
すごくリーズナブルにコスパよくお腹いっぱいになれちゃうお店なのかも~。
またもつ鍋食べたくなったら再訪だな~。
13種類をフルコンプとは言わないまでも気になる味がいくつかあるので
それをチェックしに来るのもいいなぁ。


もつなべきむら屋 池袋西口
TEL:03-5950-0595
東京都豊島区西池袋3-29-12 武蔵屋第一ビル B1F


ランキングに参加しています。
お手数ですがポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へにほんブログ村

人気ブログランキング

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

gooblogアプリがアップデートされていたので... / 秋田のバター餅とリンガーハット

2019-02-22 |  gooアンバサダー・gooブログ








ここまで画像を入れたところで、
文章を画像の間に入れることが出来ず、
断念してPCを開くという...

相変わらずブログアプリからの投稿写真サイズは
自分で設定できないんだな...

写真デカい!

写真もスマホからPCに落としてリサイズしてアップの方がきれい。
サイズ小さくしてるけど。
やっぱりスマホ直接アップだと画質が落ちるな~。
これもどうにかならんかね。

さて気を取り直して...



先日秋田のご当地名物「バター餅」というのをエキナカで見つけて、
なにせ餅好きですから、買っちゃいました。
で、「そのままでも食べられます」とは書いてあるものの、
秋田出身の友達に美味しい食べ方聞こうと思っていまして、
この投稿でメッセが来たら嬉しいんだけど、と思っていたりします。
連絡、待ってるよ~


そしてもう1枚の写真



今日のお昼ご飯。
久しぶりに娘の職場の近くでランチ。
今日のリンガーハットの長崎皿うどんは
とろみの粘度が高い系...最後まで麺がパリッパリでした(笑)

恐る恐る娘に今日のあんは水分少ないね、と言ったら
私もそう思ってた...ですと。二人で爆笑。


ま。そんな日もあるね。



ランキングに参加しています。
お手数ですがポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村

人気ブログランキング

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイソーのかわいい植木鉢カバー

2019-02-22 |  庭やベランダやご近所の花や野菜
南からの日光は日光だけじゃなくてよその屋根からの照り返しもあって、
かなり過酷な環境になってしまったここ数年は、
ベランダの腰壁より低い植物しか緑が保てないので
2階の玄関に置いていた多肉ちゃん。
でも残念ながら、元気に生き残っているのはこの子だけ。
ハクチョウと言っていながら絶対違うだろうなと思う多肉...



今日、ダイソーで可愛い鉢カバーを見つけたので(いや植木鉢なのかな?)
購入しました。
早速つけたのが上の写真。
プラの白いカバーだったのが、やっぱり陶器になると質感もいいし、
カエルもかわいいじゃな~い♪なんてひとりごちる。



商品の底に貼ってあったシールによると、
材質が

ドロマイト


ってなに?って思ったので調べてみたら
小林製薬のサイトでは

ドロマイトは、珊瑚などの生物が海底に堆積して石灰岩になった後、
カルシウムの一部が海水中のマグネシウムで置き換わって生成した、
生物由来の鉱石です。


と書いてありました。
サプリメントなんかに使われていることもあるそうで、
そこまで読んで、ん~、と考えながら検索していたタブをとじました。
わかんね。

「鉱石の一種」

ですね。(笑)


ま、可愛いのでよしとします!
もっとほかのポーズとかもあるといいのにな~。

今日は2月の第4金曜日。
あっと言う間に2月も終わり...もうすぐ3月。
もう1年の1/6が終わりますよ!ビックリ!


ランキングに参加しています。
お手数ですがポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村

人気ブログランキング

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月22日 カルディ 猫の日バッグ♪

2019-02-22 | ★好きなもの・趣味★
なんだか毎年激戦度が増しているカルディの猫の日の猫の日バッグ。

今年も無事に購入できました♪







持ち手が裏にいってますが、手提げですよ。

サイズ感は手のひらの上と言うことでご推察ください。

(追記)
それから、昨年の倍ご用意してますので慌てないでください
とはお店の方がおっしゃっていたので、午前中、いや、ウチの方は午後3時ごろまでは買えるかなぁ。


さっさと出掛けるときの、猫たちのビックリ顔。

いや、いつものんびりしてるからってそんなに驚かないでー(笑)



第4金曜日はウチのエリアの民児協は定例会なので

それまでしっかり溜まった用事を片付けます。





ランキングに参加しています。

お手数ですがポチっと押して応援していただけると嬉しいです。





にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ

にほんブログ村



人気ブログランキング









Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ともしびカフェ ポエム’10でオムライスランチ@あーすぷらざ(本郷台)

2019-02-21 |  お土産・食べ歩き・COSTCOなど
先日は打ち合わせの後、時間的にお昼だね、ということで
近くのあーすぷらざの中のともしびカフェ ポエムに。



あーすぷらざは電車からも見え、ドーム型で面白い形をした建物。
なんだかいつの間にか消防学校跡地に出来ていて、
ホールなども併設され、演奏会なども開催されたりします。
初めてドームを見上げてみたかも...

ともしびカフェ ポエムは障害のある方の社会復帰の場でもあり、
それをサポートするボランティアさん達も一緒に活動されています。



テーブルにはかわいいお雛様を飾ったフラワーアレンジメント。
菜の花も沢山で、季節感がありますね。

この日の日替わりランチは
「鯖の竜田揚げ」か「オムライス」

一緒に行った方は竜田揚げが多かったので
反射的にオムライスにしてしまいました。



トロトロの卵がチキンライスにかかっていて、



更にドミグラスソースもかかっていました。
美味しかったです。



食後のコーヒーもつけてしばし歓談。
結構混みあっていました。

ここで食べていく時間のない方にはお弁当もあり、
食事を終えて出るころにはすっかり売り切れで、
あとはクッキーなどのスイーツとパンがちょっと...だったかな。

昨日は春のような暖かい日でしたよね。
このあとは急いで帰宅して、
猫たちにお昼のおやつをあげたのでした。

でも暖かくなると...なんだか鼻水が...
目がしょぼしょぼ...そしてちょっと肌がピリピリする...
顔もよく洗いました!

みなさんそんなことありませんでしたか?


ランキングに参加しています。
お手数ですがポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村

人気ブログランキング




Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

だ、大丈夫?

2019-02-21 | ★そのほか★
北海道、また大きな地震が…



小さい地震でこまめにエネルギー発散できるとよいのですがー。

人間の怒りと一緒てすね。




ランキングに参加しています。
お手数ですがポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村

人気ブログランキング



Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LAWSON マチカフェ ハローキティ キャラクタースリーブ付きカフェラテ

2019-02-20 |  ケーキやお菓子とドリンク
2月19日(火)発売になった
ハローキティ キャラクタースリーブ付きカフェラテ!



友人たちがSNSにアップしているのを見たら
バスまで5分あるから買えるかも、と思い購入。



でも、レジ横でちょっと待たされている間に



バスは行っちまった!
雨が降る中、カフェラテは暖を取る飲み物になってしまったわ。

ここのローソン、結構思い切った発注をするのよね。



そしてこんな風にど~ん!と売る。

アンティーク「割れチョコブラウニー」も購入したので
食べるのが楽しみ♪



ランキングに参加しています。
お手数ですがポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村

人気ブログランキング

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする