Strawberryな生活

気になったことや,お気に入りのものなど,生活のメモとしてブログに残してみることにしました♪

細めの踵&ソフエレさんオススメのスニーカー

2021年10月10日 | お買い物
カジュアルな洋服,スニーカーが似合わないなっていう自覚を明確にしてくれたのが,顔タイプ診断。

顔タイプソフトエレガント×骨ストがその理由でした。

カジュアル苦手のソフエレさんはきれいめ,シンプル,革のスニーカーがオススメとのこと。

・・・ということで,辿り着いたのはパトリックのアイリス。

パトリックのアイリスは踵細めの私にようやくフィットするスニーカーでした。

そしてこの秋,白いスニーカー欲しいなと思った私。

定番のアディダスのスタンスミスを見に行きましたが,やはり踵が大きくて断念。

出かけたショッピングモールにパトリックのお店がなかったので,オニツカタイガーを見に行ってGETしたこのスニーカーは紐も平べったい紐じゃなくて男性の革靴についているような細い靴ひもでスニーカーっぽさが少し減っていてなおさら感じ。

オニツカもパトリックもすべてのタイプが合うわけではありませんが,踵の細いタイプもあるのでお勧めです。


リングフィットアドベンチャーデビュー

2021年07月15日 | 暮らし
コロナ禍の一年前、なかなか手に入らなかったスイッチ&リングフィットアドベンチャー
まだ気楽に外出できない毎日は続いていますが、今更ながら導入しました!

週1のパーソナルジムの成果を上げるべくチャレンジします!

桜2021

2021年03月19日 | Weblog

いつの間にかすっかり咲いていた今年の桜

日枝神社

2021年01月29日 | Weblog
神社に行っておきたい…と思うなんて珍しいのだけれど、
日枝神社にお参り!

コロナ対策で御朱印は書き置きしかないのですが、
お猿のレターファイルと栞が付いてきました。

申年生まれだから猿モチーフは嬉しい!

ダークトライアド

2021年01月25日 | 暮らし
世の中にはダークトライアドと言われるサイコパス,ナルシスト,マキャベリストを併せ持った人がいる。(ダークトライアドについてはいま,たくさんWebやYouTubeで取り上げられています)

そういう人が点々といる業界というのがある。この手の人は案外,遠くの人からは評判がすこぶる良い。DVする人なんかにも一定数,いや,このタイプが多いのだと思う。

そういう人に出会って攻撃を受けると,手足が冷たくなる。頭が痛くなる。身体がこわばる。

でも「生き残る」ことが大事。ゆっくり大きく息を吸って深呼吸!

風の時代

2021年01月16日 | 暮らし
年末年始から,かなり意識して作業をしていないと,どうもだらだらっとベッドに入ってしまい,なんだか調子が上がらないまま一日を失ってしまうことが続き,何かがおかしいなと思い,人に聞いたりしていたら,
どうやら,250年ぶりの大改革が起きて「風の時代」というのがやってくるらしい。

占星術師のKeiko先生のご説明によると,「情報,体験といった目に見えない豊かさ,ネットワーク(横の人脈)の広がりが大切になってくる」らしい。
うーん,確かに何やら起こりつつある感じの,重だるい気分を感じていた。

「地の時代」からの変化で,土地に縛られない働き方だの生活だのってこともあるらしく,コロナウィルスでテレワークが進み,仕事も場所に縛られなくなっていて,地の時代→風の時代への変化にコロナウィルスは一役買っているとも思える。

おかげで,画面を通したコミュニケーションも増えているわけだが,
でも,だからこそ,直接会うことや,考えることの価値は上がると思う。

しかしながら,どうやら何かといろいろ意識改革が必要であることは確からしく(自然にこの変化について行ける人もいるようだけれど),地の星座の私には,ちょっとした工夫がいるような気もする。

「風の時代」とは? 占星術師Keikoが解説するパラダイムシフト後のニューノーマル

チャレンジ!オートミール生活

2020年11月25日 | Weblog
2週間、オートミール生活チャレンジ!

何十年も前にチャレンジした頃とは違い、
調べたら沢山のオートミールレシピがYouTubeに溢れてました!

いろいろ、参考にして、歯ごたえ欲しいのでナッツ購入!
あとはお茶漬けの素、なめたけ、ごはんですよ、粉チーズ、ブイヨン、和風だし、鶏ガラスープの素、豆乳を準備!

日比谷ミッドタウンのフローラちゃん

2020年11月20日 | Weblog

現代美術作家ヤノベケンジによる高さ約 4m の少女「Flora(フローラ)」

いつもいるわけではないようですね。イベントに合わせての登場のよう。普段はどこにいるのでしょう???
9月にいました!

セオリーのファミリーセール2020年夏

2020年08月14日 | Weblog
2020年、コロナ禍の今年のセオリーファミリーセール
アパレルは厳しいだろうなぁ。
そのせいか、普段は変わった色しか残っていないのに、今回は定番色のクルネックカーディガンが豊作で
久々にしっかり買えた!

グレー、ネイビー、ホワイト、くすんだ若草色…しっかりGET

セオリーのニットは糸が細くて肌触りが優しいから着ていて気持ち良い。それが60%オフとは嬉しい限り。

場所は南平台だったけれどバス停からすぐなのでむしろNSビルよりアクセスが良かったのも○。

人も少なく十分に買い物できた。

刺し子できた!

2020年08月13日 | Weblog
しばらく忙しくて頓挫していた刺し子
やっと完成!