《労働情報【連載 沖縄】》
★ 8月5日県民大会へ向け
オリンピツクにかき消されないよう
由井晶子(ジャーナリスト)
● 第二自民党か
ようやく垂直離着陸輸送機MV22オスプレイ配備が許しがたいものとして、本土にも知られるようになった。アメリカが全計画を発表し、配備のほぼ全容が分かるとともに、沖縄だけでなく、反対の火の手が全国各地に上がった。
沖縄地元では、さらにオスプレイの配備を . . . 本文を読む
《都構想の罠-転換期を迎えた大都市制度24》
■ 区の教壇に立つ都の教員 ねじれた人事権
区立の小中学校で教壇に立つのは、都教育委員会が採用し配置した先生だ。区教委の教職員として数年間、教壇に立つと、今度は別の区市町村に異動。それを繰り返して、教職員としてのキャリアを積んでいく。
所属は区市町村だが、人事権を持つのは都道府県。
このような現行制度の下、大阪府で新しい試みが始まった。
. . . 本文を読む
ご意見ご批判ください。
「日の丸・君が代」累積加重処分取消裁判 控訴人 近藤順一
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
~「日の丸・君が代」処分(戒告から停職まで)~
累積加重処分取消裁判 高裁第1回口頭弁論 10/9(火)10:30~ 第825号
■ 都側「控訴理由書」に反駁する 「事情聴取を確信的に拒否」
事故報告(職務命令違反・服務事故)に「説明の必 . . . 本文を読む