わがままZyZyの徒然日記

ペットロスから抜けられない爺が日々の出来事や想いを書いてます
ほぼはちゅ達時々マリノスたまに音楽医薬世の中のこと

疲れた

2021-07-22 19:49:55 | ウチの子たち
【ぼあちゃんの飼育日誌】[晴、26.9℃]
  • 5時40分
    今日も青空。にもかかわらず、またもやお日様がいる辺りだけ雲があり、陽射しをブロック。この子は寝てた。
  • 5時45分~5時50分
    寝てた→ベランダのカーテン半開(レース除く)→目を開けたのでベランダのカーテンを全開→目を閉じかけてた。体がきれいな色だったので、もしかしたらまだ覚醒不十分だったのかも。
  • 5時50分~5時55分
    目を閉じてたけど、見てたら目を開けた→ケージの前のカーテンだけを残して、襖を少しずつ開けた→頭を挙げた→カーテンも開けてランプ点灯。
  • 6時~6時10分
    パフィング、あくび、ぐわんぐわん、ぷっくん少し。今日はパフィングが多目かも。顔の左側を少しだけ寝床にスリスリ。
  • 6時10~6時15分
    ぷっくんなし。動き出した。

    ずっと外を見てて、"魔法の絨毯"は無視→あくび、パフィング→一歩前に出て窓枠の下の石に手をかけ、窓枠ペロ、ペロ→"魔法の絨毯"に反応→乗って来て"居間"に降臨→少し間をおいてコルクにON。

  • 6時15~6時25分
    ガラス戸に正対して外を眺めなから、時々あくびしたりパフィングしたり。そのうち、外に出たいような仕草を見せたので、夏用ネットケージのセット開始。ここまでは昨日と同じ。
  • 6時25分~6時半
    ケージのサイドネットをセットしたら、もうグラスサーフィンを始めたので、急いで床のコルクシートと渡り廊下をセット。ガラス戸を開けて誘導したら、すぐに出て来た。その後、バージンコルクと屋根を設置。
  • 6時半~10時
    • 中に入ると、しばらく警戒するように外を見てた。
    • 6時40分頃だったか、儂、ベランダに出て蓮の様子を見てたら、いきなりこの子のケージの方から"ダダダダダダ"という音が聞こえてきた。びっりして振り返ったら、この子、飛んでるセミを凄い勢いで追いかけてた。今日はアブラゼミ。セミを追い払おうとしたら、今度は儂目がけて飛んで来たw。セミって、平気で人に向かってくるし、飛行ルートが予測できないから困るんだよね~。その後、飛び去って一件落着。この子は茫然。

      今日は儂のせいじゃないよw。
    • 7時過ぎに、バージンコルクに掴まり、日向ぼっこ体勢。

    • 7時35分頃、体に陽が当たり始めた。この子、昨日より良い場所にいたので、陽が当たり始めたのが30分位早い。
    • 8時頃、バージンコルクを降りて床のコルクシートにペッタンし、たっぷりの陽射しを背中に受けてた。

    • 9時頃、またバージンコルクに掴まった。日向ぼっこか💩か。
    • 9時40分頃から、バージンコルクを降りてケージの中をウロウロしたりバージンコルクに掴まったり登ったり降りたり、そして登って縦走すること3回。💩のそわそわだと思ったんだけど、💩せず部屋に戻った。
  • 10時~10時5分
    部屋に戻って来て→リビング→"禁断の部屋"→リビング→TV前のテーブル下侵入を試み儂が阻止→"居間"のコルクにON。そしてまたベランダのケージへ(本日2回目)。
  • 10時5分~10時25分
    ケージの中に入るとバージコルクに掴まった。見た目は💩体勢だったし、その後も中をウロウロして場所を変え体勢を変え、💩って感じの動きだった。

    でも、💩せず部屋に戻った。

  • 10時25分~10時半
    また部屋に戻って来て→リビング→ケージのスロープ→"居間"のコルクにON。そしてまたまたベランダのケージへ(本日3回目)。
  • 10時半~10時50分
    ケージの中に入ると、バージンコルクに掴まってペッタン。その後も中をウロウロし、場所を変え体勢を変え。でもやっぱり💩はせず部屋に戻った。
  • 10時50分~10時55分
    またまた部屋に戻って来て→リビング→廊下前→テーブル下→"居間"のコルクにON。そしてまたまたまたベランダのケージへ(本日4回目)。
  • 10時55分~11時45分
    ケージの中に入ると、少し考えてから、バージンコルクに掴まってペッタン。

    その後、中をウロウロし、場所を変え体勢を変えたけど、これまでに比べると少しになった。そしてやっぱり💩はせず部屋に戻った。

  • 11時45分~11時50分
    またまたまた部屋に戻って来て→リビングで電源ケーブルやら電源タップやらをパクつき→"禁断の部屋"→リビング→"居間"のコルクにON。そしてまたまたまたまたベランダのケージへ(本日5回目)。
  • 11時50分~12時
    ケージの中に入ると、バージンコルクに掴まって膠着し、これまでほどは動かず。でも、しきりに部屋の中を見てた。
  • 12時~12時5分
    またまたまたまた部屋に戻って来て→リビング→"居間"のコルクにON。ママが準備してあったご飯をコルクの下に置いたら、すぐに降りて来て食べ始めた。

    ちょっとだけ小休止したけど完食。そして、「え~これだけ~?」なご様子で、空になったフィードディッシュとママと儂を代わりばんこに見てた。

  • 12時5分~12時35分
    食後はリビングをウロウロ→雑誌の緑色のタイトルをパクパクしてママに引き離され→ケージのスロープを上って途中で膠着。


  • 12時35分~12時45分
    スロープを下り→"居間"のコルクを登って降りて→ランプのスイッチを食べようとし→ケージのスロープを上って途中で膠着。
  • 12時45分~1時5分
    スロープを下り→"居間"のコルクを登って降りて→リビングをウロウロ→ケージのスロープの下にあった水色のファイルボックスを食べようとし→"居間"(コルクには登らず)→TV前のテーブル下侵入を試みママが阻止→"居間"(コルクには登らず)。あまりにも何でも口に入れようとするので、ママが豆苗を1本だけあげたら即パクし、「まだあるんでしょ?」なご様子で、その場に膠着。


  • 1時5分~1時15分
    廊下を"タッタッタッター"→コオロギのケースの下で少し停止→寝室で少しウロウロ→リビングまで戻って来て廊下の扉のところで膠着。

    →リビング→"居間"のコルクにON。

  • 1時15分~2時20分
    コルクに乗り、顔をバスキングランプに向けてボーっ。今までのウロウロそわそわがウソのように、おとなしくなっちゃった。


  • 2時20分~2時35分
    コルクを降り、"居間"に敷いてあるコルクのジョイントマットや、リビングに敷いてあるセンターラグを食べようとしながら、ケージのスロープをブリッジステージまで上って膠着。そして、5分ほどでケージに入った。
  • 2時35分~4時半
    • 暑いのでバスキングランプだけ消した。
    • 3時頃にUVランプも消した。少しうつらうつらになってきた感じ。
    • 4時20分頃に寝る体勢になったんだけど、目はつぶらないし、あまり調子が良くないのかなとも感じたので、4時半に儂が抱っこしてみた。
  • 4時半~6時20分
    • 儂が抱っこした時には、イマイチ反応がよくなかった。まだ時間が早かったので、マントはかけなかったんだけど、それだと儂の抱っこじゃやっぱりダメだったみたい。片目はつぶってたけど、何かを警戒するように、頭を微妙に動かしてた。
    • すぐにママの抱っこに代わったら、目は覚ましちゃったけど、いつものように肩まで登り、しばらく周りを見回して、安心したようなご様子になった。
    • だんだんと頭が下がって来て、4時40分頃にはママの肩にペッタンして、うつらうつらし始めた。この時のご様子を見る限りは、いつもとあまり変わらずだったかなあ。やっぱりママの抱っこがいいんだねえ。
    • 時間を1時間間違ってて、気がついたら5時40分。慌ててマントをかけた。
    • 6時10分頃にはきれいな色に変わって、ほぼ熟睡してたけど、マントをかける時間がおそくなっちゃったので、もう少し抱っこ。
    • 6時20分に、ケージの寝床に戻しておやすみなさい。

今日は、部屋とベランダを5往復もし、ベランダの中でも部屋の中でも、ウロウロそわそわ。おまけに廊下も一往復。「元気でよく運動した」と言えばそれまでだけど、本当に元気だったかどうかはちょっと疑問。あのウロウロそわそわはどう考えても💩だったと思うんだけど、結局しなかった。この子、今日で4日💩してない。この子にとって、これはそれほど珍しいことじゃないけど、💩したいのに出ないんだと、日数とは関係なくよろしくない。ただ、苦しそうとかいきんでたという感じではなかったから、まだ良かった。
それに食欲がスゴくて、ウロウロしてる最中にもいろいろ食べようとしてたから、もしかしたら💩とご飯探しの両方のためのウロウロだったのかとも思った。
いずれにしても、この子、あれだけ動いてあれだけカンカンのお日様に当たったから、相当疲れたと思う。午後になって急におとなしくなっちゃたのは、このせいもあるだろうし、やっぱり「💩でお腹気持ち悪い 」のもあると思う。
儂もこの子のウロウロそわそわを見てて、今度こそ💩かって、何度も何度も思ってハラハラドキドキの連続だった。おまけに、何か食べちゃわないようにずっと追いかけてたから、心身ともに本当に疲れたわ。



にほんブログ村 その他ペットブログ フトアゴヒゲトカゲへ


Reference
ぼあちゃん、1年前の今日はこうだった。


今朝のぼあちゃん@20.07.22

ぼあちゃん、今朝もここ数日と同じような感じで、ケージの寝床で立ち上がり、外の様子を伺ってからシェルター前に移動。↓シェルターに入りそうな気配もみせたけど、そのまましばらく膠着。↓反......


今朝の続き@20.07.22

(「今朝のぼあちゃん@20.07.22」から続く)あれから30分ちょっとバスキングし、コルクを降りてテーブルの下へ入り、儂の真下に。あきらかにご飯を探してるご様子。そして、いつもの......

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする