goo blog サービス終了のお知らせ 

カウンセラーの ひとりごと

心軽やかに過ごすヒントを一緒に見つけましょう🤗

集中する力と切り替える力

2020年07月22日 | ひとりごと

小さいものに集中しているときほど、

集中力が高まって、

周りのことが気にならなくなる。

 

でも、一点に集中して目を動かさない時間が長くなると、

前方の限られた範囲に集中することから抜けられなくなり、

注意の向け方がスムーズに切り替わりにくくなってしまう。

 

そして、

人から話しかけられたときに、パッと反応できなくなる とか

周囲の変化に気づかなかったり、疎くなる とか

人から物忘れを指摘されることが多くなる とか 

同じことを繰り返しがちになる とか

 

周りの人から

どうしたのかなって思われるような状態になってしまう。

 

パソコンやスマホを使っているときも、目の動きがほとんどない。

長時間の使用は気を付けよう。。。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^/

「どうしよう」が「こうしよう」にかわる実践ブログ

        ほしのぶLOG

  ひとりひとりが輝く社会の実現を目指す法人

  一般社団法人マスタリーカウンセリング協会

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^/