一昨日は、大井川鉄道の機関車トーマスやジェームスを
見に静岡県の大井川奥地へ出かけた。
今日は豊田市のトヨタ自動車の広報会館へ行ってきた。
昼少し前についたにで、まずはご飯を食べに地下の
レストランへ、定番のお子様ランチを元気に食べる孫を
見ながら、私は好きなえびふりゃーカレーを食べる。(名古屋弁)
味は美味しかったです。
トヨタ本社ビル
さて見学の始まりです。
玄関正面には数年前に開催された、愛・地球博で話題と
なった、トランペットを吹くパートナーロボットを見て感激
そして孫は広い展示ホールを走り回ってみて歩く。
展示してある車の名前を次から次へと読んでいく、
よく知ってるものだ。
電車の路線名や電車の名前も同様、いつも絵本などを
見れるので覚えるのが凄いです。
ロボットと
MIrai(ミライ)水素で走る車
新型シエンタに乗り込み嬉しそう。
スピードトライアルカーの前でピース
ミニカー
面白い車です。
プリうすに乗って帰りましょう。
乗れる車も何台かあって上機嫌で乗り込みハンドルを
もって嬉しそうです。
最後はどうしてもミニカーのおねだりです、二階の
ギフトショップから離れません、結局ジージが
買うはめになります。
二時間近く居て帰ることに、途中コメダのコーヒーショップに
寄って帰って来た。
疲れた~~。