すごいぞ地球!

2006-05-09 | Weblog
NHKとBBCの共同制作で5年の歳月をかけて
完成したドキュメンタリー「プラネットアース」が始まった。
1年かけて11集を放送するそうで、
ワールドカップと一緒に楽しみが増えたぞ♪

様々な「地球」の姿を、NHKのハイビジョン技術とBBC得意の
動物カメラマンが素晴らしい映像を見せてくれます。
現在、第2集まで放送されましたが、本当に素晴らしい。
超好感度カメラでの美しい映像が、
美しい地球の姿と、生き物の姿を映し出します。

最近のNHK、若者に媚びた番組の数々にがっかりしてますが、
相変わらずこういう良質な番組も放ってくるから侮れない。

第1シリーズはあと2集、今日明日に放送されます。
NHKのサイトで予告動画も見れますよ。
絶対見たくなりますよ!
時間のある人は是非!


と、こんなに楽しませて頂いてるにも拘らず、
こないだNHK集金のおじさんを追い返したばかりの悪い僕。

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown ()
2006-05-10 00:13:55
とっても楽しみにしていたのです。

が、1回目は見忘れ、

2回目も最後の方しか見られませんでした。

でもね、ちょっとだけでもワクワク、ドキドキ

楽しかったのです。

明日はがんばって最初から見るぞ~。
返信する
うっつ! (ジンzin)
2006-05-10 06:25:32
こーゆーの見たいんだよねー。

予告動画だけ見てこよ。ぐっすん。

返信する
Unknown ()
2006-05-11 20:02:57
第1シリーズ、終わっちゃった~

次は10月だって。先だなぁ。

ほんと良いもの観れた♪



>葉さん

見れた??

洞窟の回は地獄でした。。。

高さ100メートルのコウモリの糞に、

びっしりゴキブリちゃん。

あの中で撮影って。。。すごい。



>ジンさん

おっ、好きですか?こういうの。

色んな各国のドキュメンタリー見るけど、

NHKって凄いと思うのね。

こういうのとニュースだけ流しとけば良いのにな。

NHKの過去の貴重な記録番組を観る事が出来る

「NHKアーカイブス」も楽しみのひとつです。



ケーブルテレビも、観るのは

「ディスカバリー」&「ヒストリー」チャンネルばっかり。



予告編見れた?

返信する
Unknown ()
2006-05-11 22:33:17
すっかり忘れて見れず。

再放送に期待する。



ゴキブリすごいのかあ。

嫌だなあ。
返信する
ピラニア (さとみ)
2006-05-12 23:30:09
映像もだし、自然てすごい、というのもだけど、

なんたって撮影してる人達がすごいですね。

ピラニアの映像がある回しか見られなかったですが、

その撮影の様子ってば!!。。



たった3~4人の撮影隊なの??

しかも一人はガイドだし。。。第一素手だよ!



と、本当に惚れ惚れしてしまいました。
返信する
Unknown ()
2006-05-15 13:16:38
>葉さん

残念!再放送やるみたいだから!

すごいよ、地球。



あ、チーズケーキ、美味。好きな味☆

いつもありがとう。



>さとみさん

そうそう、自然カメラマン達すごいよねぇ。

どれもこれも過酷だもの。

これ、どうやって撮影したの!?

に答えてくれるのも、あの番組の良さでした。



ピラニア、凄かったな。。。

返信する

コメントを投稿