波と風、空と雲 ver.3.0

自分に正直でいよう! 生きている限り、人生を大いに楽しもう!
そうだよな・・・フレディ

お食事処いづみ

2007年02月23日 | 釣行飯店/南房編

情報提供者:ping
店名:お食事処いづみ
℡:04-7097-1481
場所:〒296-0112 千葉県鴨川市宮山230-1 

Image076

長峡街道と410の交差点にある。
定食・ラーメン・うどん・そばが、お手ごろ価格で食べられる。
テーブル席のほか座敷もあるので、グループ釣行の帰りにも良さそう。
ジモティは必ずといってよいほどラーメンを頼むが、腹ペコのときは丼ものもお勧め


天作

2007年02月23日 | 釣行飯店/南房編

情報提供者:桜の園さん
店名:天作
℡:0470-43-8115
場所:千葉県安房郡千倉町大川964

Image074

千倉で鯨丼でも撮れればと思いましたが、やむなく
白間津の「天作」の「掻揚丼うどんセット」を撮り、そして昼飯に。
少し油ぎった感はありますが、結構美味かったですよ。
¥700にしては満足でした・・・いや満腹になりますよ。


旬彩亭 七福神

2007年02月23日 | 釣行飯店/内房編

情報提供者:銀フォレスターさん
店名:旬彩亭 七福神
場所:千葉県富津市富津元浜2654
TEL.0439-87-2656・1619

Image047

Image049

コメント:中でくっついていますのでメニューは同じです。テーブル席がいい人は左側、座敷がいい人は右側。右側のほうがきれいで居心地がいいとおもいますよ~!青柳のボイルまじうまいですよね!地元の人もうまい!っていうぐらいですから!(画像上が小柱丼 下が穴子天丼)


赤ずきん

2007年02月23日 | 地元(練馬区)の名店?

070222_20520001

地元のケーキ屋さんの ショコラ というチョコレートケーキである。

かなりズレたバレンタイン企画というわけではなく、娘たちのお気に入りなので、たまに買いに行かされるのだ。←パシリか!

ブランド化しつつある有名店や、一流ホテルのパテシィエが作るものは、すべてとは云わないが脂肪分が多く濃厚過ぎるように感じられ、あっさり系が好きな我が家ではかえって不評である。

その点、ここのケーキはどれも程よい濃さ?で甘さも抑え目、特にこの ショコラ は複数買っておかないと、掴み合いになる。

赤ずきん

℡ 03-3992-5823

東京都練馬区桜台2丁目37-10


ラーメン二郎

2007年02月22日 | 地元(練馬区)の名店?

特にラーメン通ではないのだが、耳にした事のあるラーメン店が近所に開店した。

噂では、連日行列ができているとのことだが、夜遅くに通りかかると、店外まで並んでいるが、2~3名程度。

ならば入ってみよう・・・と興味半分がいけなかった。

それほど空腹ではなかったので、小ラーメンというのを頼むと・・・・

どど~ん!どこが小やねん!

070221_22580001

ラーメンというよりうどんに近い麺と、山のように積まれた野菜・・・・

味は意外とさっぱりしているのだが、小腹が空いた程度では量が多すぎ・・・

次回は気合を入れてペコ腹にして来ます。ごめんなさい。m(__)m

最寄: 西武池袋線 桜台駅 北口
住所: 東京都練馬区桜台1-5-1 
定休: 日曜(祝日は不定休)
平日: 17:30 - 23:30 土曜: 17:30 - 23:30