
ゴールデンウィークとなりました。
1日からはずっと家で、普段おろそかになっているところの片付けや掃除に追われています。
ピピともいつもよりはのんびりと遊べるのが嬉しい。
庭の雑草が、急に伸びてきて、良い感じ?のジャングルとなっています。
ピピも本当は、こういう草むらで走り回れたら幸せなのじゃないかしら?と思うのだけれど、脱走や虫、病気のことを考えると、やはり室内飼いはしょうがないのかなあ、と。
でもそれも、猫の都合というよりは、人間の都合な訳で・・
TVで屋外で自由に過ごしている飼い猫達を見るたびに、申し訳ない気持ちになります。
せめても、ということで、生えてきたばかりの小判草とスギナをピピにプレゼント。
どちらも猫には大丈夫な草で、特に小判草は鉢植えで1000円で売られているくらい。
無農薬の天然ものの小判草を、昨年も書きましたが
「猫に小判草~~」と言いながらピピに。
1日からはずっと家で、普段おろそかになっているところの片付けや掃除に追われています。
ピピともいつもよりはのんびりと遊べるのが嬉しい。
庭の雑草が、急に伸びてきて、良い感じ?のジャングルとなっています。
ピピも本当は、こういう草むらで走り回れたら幸せなのじゃないかしら?と思うのだけれど、脱走や虫、病気のことを考えると、やはり室内飼いはしょうがないのかなあ、と。
でもそれも、猫の都合というよりは、人間の都合な訳で・・
TVで屋外で自由に過ごしている飼い猫達を見るたびに、申し訳ない気持ちになります。
せめても、ということで、生えてきたばかりの小判草とスギナをピピにプレゼント。
どちらも猫には大丈夫な草で、特に小判草は鉢植えで1000円で売られているくらい。
無農薬の天然ものの小判草を、昨年も書きましたが
「猫に小判草~~」と言いながらピピに。

コップに挿したもの床に置くと、目を輝かせてすぐにやってきて、せっせと「仕事」していました。


床に散らばった草は、ちょっとモダンアートみたい。
ピピは天才!?

コップの水も美味しそうに飲んでいました。
ハーブウォーターだね。