箆柄暦『箆柄日記(ぴらつかにっき)』

沖縄へ流れ着いた箆柄暦のぴらつかさんの
沖縄的日常とか、イベントの感想とかを綴る。
戻れぬ 旅だよ 人生は…。

オモトタケオ『沖縄料理店様用BGM集』を箆柄暦配布店様へ

2010-09-02 16:16:00 | 箆柄日記
箆柄暦『九月の沖縄』と同封して、箆柄暦配布店の皆さんに、オモトタケオ『沖縄料理店様用BGM集(非売品)』を送付した。『ビギンの島唄 オモトタケオ3』のプロモーションの一環として、テイチクさんから提供して頂いた、特別盤だ。


内容は、なんと『ビギンの島唄 オモトタケオ3』に、『ビギンの島唄 オモトタケオ』『ビギンの島唄 オモトタケオ2』から人気曲を加えたベスト盤のような感じ。沖縄料理店のBGMに最適という趣向。

90年代の沖縄ブームを象徴する音楽が、りんけんバンドやネーネーズとすれば、ゼロ年代の沖縄ブームの音楽からビギンの島唄を外すことはできないだろう。『ビギンの島唄 オモトタケオ』が無ければ、今の沖縄音楽状況や、沖縄音楽ファンのあり方は、違う物になっていたかも知れない。

それだけに、『ビギンの島唄 オモトタケオ3』がどのような評価を受けるかは、沖縄ブームの現在と将来を計る、試金石になるのではないかと思う。その動向を注意深く見守りたい。

まあ、そんな見方はさておき、馴染みの沖縄料理店へ行って、『沖縄料理店様用BGM集』(勝手に通称:ぴらつか盤)を聞かせて頂戴とリクエストしてみて欲しい。すでにお店に届いているはずです。気に入ったらもちろん是非ご購入を。

追記:
箆柄暦では、このように全国500店舗の配布協力店様宛に、サンプル商品やチラシなどを同封してお届けするサービスを行っています。全国の沖縄料理店・物産店500店舗にプロモーションをかけたいという方は、箆柄暦編集室までご相談を[こちらまで]


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「シネマラボ突貫小僧の映画... | トップ | 第55回 沖縄全島エイサー延期に »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

箆柄日記」カテゴリの最新記事