今日久しぶりにエクスパックを買ったら、局員の人からエクスパックが今日で販売終了といわれた。明日からは同じ形で4kgまで送れるレターパック500と厚さ3cmまでで4kgまで送れるレターパック350になるとのこと。
もう秘技エクスボックスは使えないのか…。

秘技エクスボックスとは、エクスパックに重量制限がないのを良いことに、ハコ状態にして極限の容量まで物を詰め込む技だ。箆柄暦がA5サイズだった時代には、このエックスボックスをいくつも作って、全国に発送した物だった。
今の箆柄暦はエクスパックで送るよりも、ヤマトのメール便で送る方が安い。量が多いときも、ゆうパックよりも封筒を分けて送った方が安かったりするので、エクスパックはしばらく使っていなかったけれど、無くなると何となく寂しい。
もう秘技エクスボックスは使えないのか…。

秘技エクスボックスとは、エクスパックに重量制限がないのを良いことに、ハコ状態にして極限の容量まで物を詰め込む技だ。箆柄暦がA5サイズだった時代には、このエックスボックスをいくつも作って、全国に発送した物だった。
2005/08/31 17:39 posted by ぴらつか |
もっと見る] |
今の箆柄暦はエクスパックで送るよりも、ヤマトのメール便で送る方が安い。量が多いときも、ゆうパックよりも封筒を分けて送った方が安かったりするので、エクスパックはしばらく使っていなかったけれど、無くなると何となく寂しい。