ぬかった。ここにきて風邪をひいてしまった。先日のペーニャあまんかいでのクリスマスパーティの後、調子に乗ってサルサバーへ繰り出したのが不味かったようだ。
狭い店内、外人でごった返していて空気も悪かったからなぁ。全くの無警戒だった。特に寒かったりもしなかったんだけどな…。

まあ、ひいてしまったものは仕方ない。そんな時は、生姜たっぷりの中味汁の効果に期待しよう。お稽古の後ジュネの中味汁を食べた。効いている感じ。声も出ないのでお稽古は散々だったけどね。
寝る前には泡盛のホット豆乳割りに、ピパーツと黒糖とまたまた生姜をぶち込んで。熱は出てないので、このままねじ伏せたいところ。この後も年明けまでいろいろ仕事やらなんやら控えているので、寝込んでられないのだ。
狭い店内、外人でごった返していて空気も悪かったからなぁ。全くの無警戒だった。特に寒かったりもしなかったんだけどな…。

まあ、ひいてしまったものは仕方ない。そんな時は、生姜たっぷりの中味汁の効果に期待しよう。お稽古の後ジュネの中味汁を食べた。効いている感じ。声も出ないのでお稽古は散々だったけどね。
寝る前には泡盛のホット豆乳割りに、ピパーツと黒糖とまたまた生姜をぶち込んで。熱は出てないので、このままねじ伏せたいところ。この後も年明けまでいろいろ仕事やらなんやら控えているので、寝込んでられないのだ。