箆柄暦『箆柄日記(ぴらつかにっき)』

沖縄へ流れ着いた箆柄暦のぴらつかさんの
沖縄的日常とか、イベントの感想とかを綴る。
戻れぬ 旅だよ 人生は…。

モアリズム@groove。納得のライブ

2013-03-31 19:30:00 | 箆柄日記
3月29日にOutputで行われたモアリズムのライブ、スペシャルゲストきいやま商店。いくつかやることもあって行かなかったが、野田さんや上江洲さんの“良かった!”とのコメントを見るに付け、無理していけないわけじゃなかったのにと後悔。

特に上江洲さんの「今日は今日しかないという1日でした。このツーマン観た人はそう思うはず。」のコメントに、いかんいかんと反省。という気持ちもあって、今回の沖縄ツアー最終日のgrooveに行く。

最初に、物販担当&オープニングアクトの太一君の演奏。若いのに丁寧な演奏と、心得たMCでモアリズムがやりやすい空気を整えていく。なんだかすごく良いヤツなんだろう。歌もきれいだった。

そして、いよいよモアリズム登場。オープニングアクトからの流れを汲んでのMCを交えながら、曲に入っていく。なるほど、手練れの仕事ぶり。ここまでですでにこのバンドがただ者ではないことはよくわかる。

歌が始まると、ヴォーカル&ギターのナカムラの声に、一発で引き込まれてしまった。私の好きな、枯れていてそれでいて太い声、のどの奥で支えるような発声。中島文明さんをもうちょっと泥臭くしたみたいな感じ。加えてちょっとずらした音程で引っ張るビブラートがたまらない。

そこに絡むアントニオ佐々木のギターが、これまたいい。二の線と三の線の間をしっぽりと行き来するギター。聴かせると同時に楽しませるフレーズ、曲弾きも楽しかったけれど、そうじゃないところでも粋な遊びがちりばめられている。

そしてベース、エスパー清水の剛柔な音。腰が強いけど柔らかなリズムが、演奏全体をしっかり支えている。


見た目いかつい三人が、音楽とMC、ちょっとした仕草で客席を引き込んでいく様は、それはとても自然で、お客にこびるでもなく、無理強いするでもなく、絶妙のさじ加減で場をコントロールする、熟練のステージング。むろん安定感のある演奏が前提なのは言うまでもなし。

なるほど、野田さんや上江洲さんのコメントに違わぬ納得のクオリティ。先日はこれに、きいやま商店まで加わったのだからそりゃたまったもんじゃなかっただろう。

途中でマルチーズロックのモリトが差し入れのビールを持って参上。気がつけば客席には、きいやま商店のリョーサ、堀内加奈子といった面々が。ライブ終了後にはリョーサが加わってのセッション、堀内かーなーとベースのエスパー清水による十九の春、モアリズムをバックに歌うモリト、どれもとても楽しい音楽の瞬間だった。

終わってからも割と長いことgrooveでの歓談が続いた後、かーなーの提案で山羊を食べに栄町へ。山羊刺し、ちーいりちゃー、汁とフルコース。宮古からやってきた若者に誘われて、軽くオートーリ初体験までしてしまった。

音楽と、そこに集う人の輪の心地よさ。しばらく忘れていたこの感じに包まれて、平成24年度の年度末を越えたのであった。

追記:
ライブ後のgrooveにタテタカコさんの曲が流れる。NHK FM『ライブビート 沖縄特集』だった。

第5回 沖縄国際映画祭クロージングセレモニー~オールエンディング

2013-03-31 15:50:00 | 箆柄日記
箆柄暦『四月の沖縄』の配布を終えて、第5回 沖縄国際映画祭クロージングセレモニーからオールエンディングに滑り込む。今年も映画祭の出し物はちょっとしか見ることができなかったけれど、熱は感じることができた。

クロージングセレモニーで、吉本興業の大崎洋社長のスピーチが良かった。映画祭を続ける中で、関わった子どもたちにエンターテインメントの現場を体験してもらいたい。10年も続けたら、その中から人材が生まれて、沖縄のエンターテインメント業界が活性化するはず、そこまでやりたい。また、この映画祭が吉本がやっている映画祭から、運営している沖縄の人達の映画祭になって行って欲しい。というような話だった。

途中、ちょっとはらはらする政治的な話もあったが、あえて公の場でその事を話したことで、大崎社長の本気が伝わってきた気がした。

オールエンディングでは、トロピカルビーチが人で埋め尽くされていた。デーモン小暮が一曲スローなナンバーを歌った後、ガレッジセールとスリムクラブが並んで登場した。ガレッジが「ガレッジセールです!」と挨拶した後、スリムクラブが「こきざみインディアンです!」とボケた。あえてオリジンの後輩倹lの名前でボケるなんて、ちょっと泣けた。


その後、THE BOOMが登場して何曲かやって「島唄」を歌ったあと、全倹lが出てきてエンディングに向かう。大量の吉本倹lの中に、きいやま商店や魅川憲一郎など、うちなーんちゅの券\人も舞台上に見えた。鉄拳とデーモン小暮の貴重なツーショットもスクリーンに映し出された。


最後の曲「笑顔のまんま」が始まった。そういえば今年はなぜかBEGINがいない。てことはTHE BOOMが演奏していたってことか。

曲が終わってスクリーンの後ろに花火が上がった。また来年!
来年は、2014年3月23日~30日の開催とのこと。

ならばお前もそうすれば良い、それをやれ

2013-03-30 08:40:00 | 箆柄日記
昨夜見た、『ニッャ唐フジレンマ』(2013/3/29放送回)と、来間さんの投稿していた記事と、Outputのことで、
逆にちょっと何か開けかけた気がしている。

あと、最近のもやもやが、いくつかのちょっとずつ怠けていたことのせいに決まっているじゃんという反省。

「ならばお前もそうすれば良い、それをやれ」と言われた気分。(これ自体1999年の古いネタだけど)



『男はつらいよ 寅次郎ハイビスカスの花』ロケ地巡りの旅

2013-03-28 10:05:00 | 箆柄日記
第5回 沖縄国際映画祭2013 特別上映「ウチナー映画~ロケ地巡りの旅~『男はつらいよ 寅次郎ハイビスカスの花』(日本/1980年/104分)」を見に行く。NPO法人シネマラボ突貫小僧が、沖縄を舞台に撮影された映画の上映終了後に、ロケ地の現在をよしもと倹lとともにトークで伝える企画。


まず、久しぶりに『男はつらいよ 寅次郎ハイビスカスの花』を見ることができて良かった。スクリーンで見るのは初めてだと思う。映画館で、他のお客さんと一緒に見ることで、この映画の良さを改めて知った気がした。

特に、ウチナーグチのシーンで、お客さんの反応が早いこと。私自身もちょっとはついて行けるようになっていることがうれしい。登場するシーンのあちこちのロケ地も、見ながら結構わかった。

そしてこの映画の最後のシーンは何度見ても泣ける。山あいのバス停にひとりいる寅さん。通り過ぎたマイクロバスが止まる。降りてくる女。降りてきた女がリリイと気がついての、寅さんとの粋なやりとり。目頭が熱くなった。

上映後、ロケ地巡り。シネマラボ突貫小僧の平良竜次とワッキー(ペナルティ)のやりとり。映画を見た直後に、ロケ地の現在をたどるというのはなかなか良い企画だった。せっかくなのでスライド上映だけではなく、書籍化して欲しい。

その際は是非、さらにマニアックな場所を紹介して欲しいのと、映画のシーンに近い感じで撮影する作り込みが欲しいと思った。

また、今回はオープニングの字幕にうちなーんちゅの名前が数多く見られたので、本人を呼んでくることもできたと思う。もしかして、会場にいる誰かがロケに参加していたかも知れない。そういうところも突っ込んでもらえたらもっと臨場感があったかと思う。

いろいろと制約もあったと思うけれど、今後も長い間沖縄で映画と関わってきた突貫小僧にしかできない、ならではの企画を続けて欲しい。

次は『はれ日和 ぼくらのクソ記念日』の上映と、そのロケ地巡りをよろしく。

■第5回 沖縄国際映画祭2013
 特別上映「ウチナー映画~ロケ地巡りの旅~」
 3/27『3-4×10月』
    15:00 桜坂劇場ホールC
 3/28『海燕ジョーの奇跡』
    14:00 桜坂劇場ホールC
 3/28『男はつらいよ 寅次郎ハイビスカスの花』
    18:00 桜坂劇場ホールC
 3/29『男はつらいよ 寅次郎ハイビスカスの花』
    13:30 沖縄コンベンションセンター
 3/30『海燕ジョーの奇跡』
    11:00 沖縄コンベンションセンター
 3/30『3-4×10月』
    14:20 沖縄コンベンションセンター

<iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=piratsunikki-22&o=9&p=8&l=as1&asins=B001AC92A6&ref=qf_sp_asin_til&fc1=000000&IS2=1&lt1=_blank&m=amazon&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe>

第39回 那覇ハーリー2013プログラム、おまたせいたしました!!!

2013-03-25 17:55:00 | 箆柄日記
第40回 那覇ハーリー2014の情報は[こちら]

那覇ハーリー2013プログラムをお捜しの皆さんへ。4/16に、沖縄テレビ様よりスケジュールをいただきましたので、掲載させていただきます。また、ハーリーの出艘プログラム(対戦表)も掲載しました。



[お願い]情報の内容はみんなで共有して楽しんで欲しいと思いますが、ここに情報を掲載するまでに、収集・整理には手間暇をかけております。二次利用する場合、こちらへのリンクや情報元を明記するなどのご配慮をお願いいたします。

------------------------------------
第39回 那覇ハーリー2013 プログラム
------------------------------------
2013年5月3日(金)~5日(日)
[主]メインステージ
[副]サブステージ
[広]広場
[海]海上



■5月3日(金)

ハーリー(中学生・PTA・一般競漕)
10:15-15:15[海]中学生・PTAハーリー
15:15-18:30[海]一般競漕
16:00-16:30[主]中学生ハーリー表彰式

ステージ
09:50-10:30[主]オープニングセレモニー
10:30-17:00[副]第35回 OTV杯沖縄県相撲選手権大会
         (16:00-17:00生中継)
10:30-11:00[主]金城中学校吹奏楽部
11:00-11:30[主]風之舞創作エイサー
11:30-12:30[主]郷土券\(南風原高校)
12:30-13:00[主]花やから
13:00-14:00[主]O-1グランプリ
14:30-16:00[主]バンドコンテスト
19:00-19:30[主]下地勇ライブ
19:40-20:30[主]パーシャクラブライブ
20:40-21:00[海]音と光のファンタジー(花火)

■5月4日(土)

ハーリー(爬龍船一般乗船体験)
11:00-16:00[海]爬龍船体験乗船

ステージ
10:00-13:30[主]『Oh!笑いけんさんぴん』
          リハーサル&中継(公開録画)
11:45-16:30[広]第21回 OTV杯べンチプレス選手権大会
14:00-15:30[副]アイモコ&ゆがふうショー
14:00-16:00[主]第29回 OTV杯エアロビクス大会
16:20-17:00[主]HAISAIストリートダンス
18:00-19:00[副]『ひーぷーホップ』(番組生中継)
19:00-19:30[主]manamiライブ
19:40-20:30[主]ディアマンテスライブ
20:40-21:00[海]音と光のファンタジー(花火)

■5月5日(日)

ハーリー(御願バーリー・本バーリー)
10:30-16:00[海]一般ハーリー競漕
16:00-17:25[海]御願バーリー・本バーリー
17:30-18:30[海]ハーリー表彰式

ステージ
10:30-12:30[副]子どもショー
11:30-12:00[主]那覇観光キャンペーンレディー認定式
12:30-13:00[副]ちゅらさん運動
13:00-15:00[主]おやじバンド
13:00-14:00[副]アイモコ&ゆがふうショー
14:00-15:00[副]アイドル祭り
15:00-17:00[副]こどもショー
15:30-16:00[主]川畑アキラ
17:00-18:00[副]民謡ショー
18:00-19:00[副]アイモコ&ゆがふうショー
19:00-19:30[主]しおりライブ
19:40-20:30[主]きいやま商店ライブ
20:40-21:00[海]音と光のファンタジー(花火)







ちなみに昨年、第38回 那覇ハーリー2012のスケジュールはこんな感じでした。ご参考まで。

追記:
2013/03/25:陸上のライブイベントなどは、沖縄テレビさんが担当されます。情報の詳細が出てくるのは、例年4/20頃(2012年は4/17発表)です。情報がわかり次第、こちらでも更新していきます。
2013/04/08:アクセス稼ぎたくて書き込んで、そのままにしているわけじゃないですよ。調査は続けてます。まだもうちょっとかかるそうです。引き続き調査を続けます。
2013/04/12:あともうちょっとで決まるそうです。週明けにご期待ください。その頃には余所でも発表されているかも知れません。
2013/04/16:オオカミ少年状態で申し訳ないです。各方面ですこし情報が漏れてるみたいですが、正式発表はもうちょっとです。那覇市観光協会のサイトでは、まだャXターが昨年のままですが、街で張られているのを見かけたので、せめてこれだけでもアップしておきます。
2013/04/16:出演者発表となりました。今年は昨年より1日発表が早かったです。詳細の時間は追って掲載します。
2013/04/21:ハーリー、メインのライブ以外の詳細も含めて掲載。
2013/04/21:川畑アキラさん、オヤジばんど枠に変更があったため修正しました。
2013/04/22:ハーリーとステージのイベントを分けました。アイモコ&ゆがふうショーが増えました。今回の更新で今年はひとまず完成です。
2013/04/25:箆柄暦謹製プログラムと、那覇ハーリープログラムを追加。
2013/04/26:那覇ハーリー競技の、出艘プログラム(対戦表)も追加(掲載許可いただいています)。
2013/04/26:那覇市観光協会の那覇ナビで、ャXターが今年の物に更新されて、プログラムも掲載されているのに気がつきました。
2013/04/26:毎年、那覇ハーリーのプログラムといいながら、イベントの情報しか対応できておらず、後ろめたい気分でしたが、今年は本来の主役である対戦表もフォローできて、スッキリしています。検索をかけてたどり着いたみなさま、情報を元に思う存分那覇ハーリーを楽しんでください。

情報をご提供いただきました関係者各位に、ご協力を感謝いたします。
すべては観光立県沖縄のために。