Plaza de Montes~報告書~

愛犬そぼろ&おかかの成長日記と、お取り寄せ&テイクアウト中心のグルメレポートがメインのブログです。

GW北海道旅行:2日目<前編>

2007-05-13 10:37:10 | 国内旅行記
5月5日。早起きして7:00に朝食会場へ旅程表には「朝食セットメニュー」とありましたが、1人1枚朝食券がついていて、ビュッフェやフレンチ、和食などいくつかのレストランから好きなものを選ぶことができました。ということで我が家は昨晩に引き続き地下1階のビュッフェ会場へ。 この日は1番のりで、8人掛けの大きなテーブルに通してもらいました ビュッフェは和食と洋食があります。パンはもちろんカイザーのもの . . . 本文を読む

GW北海道旅行:1日目<後編>

2007-05-12 22:45:46 | 国内旅行記
1日目<前編>はこちらからどうぞ八雲からで高速に乗って、2時間ほどでウィンザーに到着!地下駐車場へは千円払えば係員が車を回してくれますが、母がこの千円を惜しんで自分で停めに行きました。その間に我々はチェックイン。 一面ガラス張りのロビーの外は、あいにくの空で真っ白・・・ 明日晴れてくれることを祈りながら、ウェルカムドリンクをいただきます。 グァバベース(多分・・・)のミックスジュースは . . . 本文を読む

GW北海道旅行:1日目<前編>

2007-05-12 17:04:31 | 国内旅行記
GW後半、5月4日から2泊3日で北海道へ家族旅行に行ってきました!ANAの旅作という自分で好きなフライトとホテルを選べるプランにしたのですが、ちょうど予約したのが3月3日でお雛様割引で女性1人千円OFFでちょっとお得でした初日の函館行きは始発の便しか取れず、なんと羽田6:40発最寄り駅の始発電車がない時間なので、仕方なくタクシーでJR藤沢駅まで出て、始発電車に乗って羽田に向かいました。空港では千疋 . . . 本文を読む

伊豆温泉旅行記・その3

2007-01-03 14:43:05 | 国内旅行記
7:30から朝食。和洋のバイキング形式で、パンはヨーロッパから直輸入した生地を焼いたものとのこと。確かにパンはとても美味しくて、宿泊客には大変人気がありました。 9:30に出発。まずは河津の七滝(ななだる)めぐりをしました。その名のとおり、大小七つの滝が点在していて、それぞれ見応えがありました。 かに滝(高さ2m、幅1m、長さ15m) (大願成就にかけて)大岩成就。天辺の注連縄の中に . . . 本文を読む

伊豆温泉旅行記・その2

2007-01-03 13:37:00 | 国内旅行記
15:30に本日の宿泊地、稲取温泉の赤尾ホテルに到着。入り口のすぐ右手に名物のつるし雛が飾られていてとてもかわいかったです。 チェックインを済ませた後、ウェルカムドリンクとして、煎茶とおしるこのサービス!このおしるこが塩味が効いていて、甘すぎずとても美味しくてペロリと平らげてしまいました そのほかにポンカンや、日本酒もセルフサービスで提供されていました。 女性陣はおしゃれ浴衣を選んだあと、 . . . 本文を読む

伊豆温泉旅行記・その1

2007-01-03 12:31:44 | 国内旅行記
1月1日から一泊で伊豆の稲取温泉に行ってきました。 多方面から渋滞がすごいという情報を得ていたので、朝8:30に自宅を出発しましたが、拍子抜けするくらい車の量が少なくてビックリ。どうやら家を早く出すぎたようです。というわけで、旅館に着くまでの観光時間を少し多めにとることにしました。 最初に向かったのは、川奈ステンドグラス美術館。る○ぶで調べて目をつけておいた所です。美術館の中は美しいステンドグ . . . 本文を読む