『 性格が違うからこそ、そこに面白みもある 』
人は磁石と似ている。陽極と陰極は引き合い、同じ極は反発する。
人は自分にないものを相手に求め、引き合う。
そこから千変万化の人生ドラマが生まれる。
性格の違いを補い合うと、
思いもよらぬ大きな力が発揮される。だから人間は面白い。
日常的な生活ではどうですかねぇ??・・・・・
気の合う仲間は??・・・・
仕事仲間は?・・・・
なんとなく“馬が合う”人たちが多いのかなって・・・(笑)
それって・・ある意味おつきあいの相手をある程度選べるから?なのでしょうか??
ところが・・一つありますよね…100%加入の団体・・・
こうなってくると・・・右を向く人、左を向く人、上を向く人、下を向く人・・・・
もしかしたら目もつむってしまう人も??(笑)
いろんな考え方・・・それこそ性格の違う人が・・・ガラガラポンって一つの器に
“馬が合う”とか“性格は?”という次元とは違う形での組織化?・・・
ですから・・・・
その組織が一つの事をしようというだけでも・・・・その事だけでも・・・
“馬の合う”仲間たちと何かをしようとする以上のエネルギーが必要なのかな?って
思いますし・・・実体験を通して振り返ってみると・・・そうだったんだって感じます。
ただし・・
最後の一行の通り・・・こういう組織だからこそ・・・いざっていう時に一丸になると
とてつもないパワーを発揮することもあるわけですね。
これはいい意味で考えると・・・凄いことですよね、しかもその潜在能力の高さも◎
現実・・・
そのパワーの使い道・・・
社会運動を巻き起こすという所までは行っていないのでしょうか??・・
元々そういう目的で活動をしているわけでもない?という所もありますが・・・
本来は、そのパワー・・本当の意味での世論を動かす。そのうねりを作れる位なのに
日常的に目にする姿は・・・
市P連や県P連あるいは日本PTAでの事業の際の“マンパワー”力も数も・・・
そしてそこに付随してくる各種団体?組織?への協力?・・・“動員要員”??
ところが・・・
肝心かなめのおひざ元の自身の単位PTA活動では・・・その動員力が影をひそめる
つまり・・・人が集まらない・・・どうすればいい?という声が多々聞こえてきます。
本来は、目的があり・・・・その目的に向かうために・・・目標を設定する。
その目標は、目的を達成するための数値目標だったり具体的なものが多い・・・
そしてその達成のための手段として事業や研修、セミナー等を開催するのが筋?
結果・・・その目的に向かって行動・活動をした成果が出る。
そして・・その成果を評価する?あるいは反省して・・・次のステップへ進む。
なので・・・一番肝心な目的・・・目的意識がない状態で色々な事をすると・・
事業にしても研修にしてもセミナーにしても・・・・あるいは活動自体が??で
何のため?・・・という??マークがついて回ってくる・・・
そこにつき物は・・・“やらされ感”=負担感?(自発的意思でない場合は特に)
この状態で・・・動員をかけられた“人”が・・・マイナスのオーラを出し合うと
結果は・・・悲惨な?状態へ突入??・・・負のサイクルが始まるのかなって思います。
動員・・・これって“きっかけ”とすると・・・強制以外の何物でもない(笑)
でも・・
ちょっとだけ視点を変えると・・・その事業・研修・セミナー・・・
一般社会の中では、ほとんどが有料・・・しかも結構高いものが多い(笑)
そこにお金を出していこうとしている人に・・無料で参加できる!って凄い事!!
つまり・・・・
同じものでも・・・興味のある人に情報を流すことにより・・自発的意思で参加する。
自発的意思で参加と・・・強制的に参加(無理やり割り当てで…)
講師の方だって・・・会場の空気は読めると思います。同じ講演だって質が・・(笑)
じゃあどうすればいいの??・・・
一つの手法は、そういうニュースを情報を流すことが出来るシステムを構築すること。
その事業や研修・セミナーの情報をより詳細に把握できる方法を確立すること。
(企業秘密に触れない程度に・・・良いのは参加者の感想も掲載するとか・・・)
そして何より・・参加人数は、任意にするのが良いのかなって思います。
キャパに限りがある場合は、当然上限や先着順や抽選等の告知は必要でしょうが
どちらかと言うと逆のケースが多い?・・・・
事前に十分に告知をして・・・その内容や参加者の感想(どこかでの前例の)も
それでも人が集まらなかった・・・これは主催者側の人選やテーマの問題も・・・
ちなみに・・・・
私が会長時代・・・単位PTAでも市P連でも・・講演会は力を入れていました。
来て頂いた方へ・・・来てよかったね!!って言っていただけるような仕掛けも
実際・・・そういう声が多々入ってきました。嬉しかったです。
ところが・・・セミナー関係は・・・市P連の関係の予定者セミナー(単P本部役員)
これは微妙でした。・・・・
告知の段階でそのセミナーの内容自体は決まっていない状態・・・・
まさに・・・動員とはちょっとスタイルは違いますが新本部役員予定者全員集合!って
結果、色々な立場の人たちが・・・・
PTA自体・・・Pの字も知らない人・・・とにかく行けって言うから・・
本部役員は確かに初めて・・・でもPTA歴は凄い人・・・よぉーくPTAをご存じ(笑)
市P連に出向が決まっていて・・・市P連って?なに??しっかり聞いていこう!って
その思いも経験値も意欲もばらばらの人が集まった・・・
限られた時間・・・ターゲットは当然絞って話をする・・・
結果・・・どんなことが予想されますか?・・・
この話を聞きたいって言う人から(特に市P連出向者)は・・・物足りない!!
実際、出向者のための全体会議は別の機会に設けていたので・・・当然この日は別話題
PTAそのものは、経験豊富の方は・・今更こんな話聞いても・・って
よかったのは・・・PTAのPの字も知らない方・・・そうなんだって納得と理解
評価とすれば・・・賛否両論・・貴重な時間を有効にもあるいは無駄?にも・・って
ただ・・・私的には、何事も無駄な時間はないって思いますが・・・そこは価値観
上記の状態であれば・・・そういう声が出ても仕方ないのかなって・・・
これを最初から・・・詳しい内容も説明して・・・ターゲットもしっかり
逆にニーズに合わせて・・・回数?時間?内容?を工夫していたら・・・違う結果に・・
これは主催者側の立場での反省です・・・(笑)
話し戻して・・・(一体どこに?)
たった1時間・・・2時間の時間・・・・この時間の中で喜怒哀楽を体験・・体感
そういう経験・・・多々あります。
私が心がけたのはそういう講演会(参加型でも座ったままの講演でも)です。
時間とお金をかけて・・・その場にきて・・なにかしらの“気づき”をお土産に・・
お土産のある集まりなら・・・◎って思いませんか?・・・
このブログは、ある意味・・そのお裾分けをしている状態とも言えます。(笑)
自身の目で耳で体で・・・生で体験してほしいもの・・・
講師の方の企業秘密風?な事はなるべくぼかして・・・自身で参加しましょう!って
会議や言葉で広めたほうが良いものはなるべく具体的に言える範囲で(意外と難しい)
今日の締めくくり・・・
100%加入のPTAへ100%動員をかけるから難しい・・・・
ただし・・・情報とすればその100%に流すから色々な人がいて・・・価値観も違う
情報・・・まずは目的そして内容(どういった趣旨で何を・・そこに参加実例の声)
それを流して任意に募集・・・そのスタイルが確立できれば◎ですが・・・
『 性格が違うからこそ、そこに面白みもある 』の精神で…まずは参加から!!
私は、ブログを書きはじめて講演会で寝る機会がほとんどなくなりました。(笑)
話をよぉーく聞いていると・・色々な“気づき”があります。・・本当に!!
ご訪問ありがとうございました。教育ブログでのランキングに挑戦中!です。
(PTA活動、地域・家庭教育活動も同様にランキングがついています。)
ご協力頂ける方は“ポチッ”と押して頂けるととても嬉しいです。(^-^)
(どれを押しても同じ一票です。・・・3つ押しても一票だけ(笑)お好きな物を!)
人は磁石と似ている。陽極と陰極は引き合い、同じ極は反発する。
人は自分にないものを相手に求め、引き合う。
そこから千変万化の人生ドラマが生まれる。
性格の違いを補い合うと、
思いもよらぬ大きな力が発揮される。だから人間は面白い。
日常的な生活ではどうですかねぇ??・・・・・
気の合う仲間は??・・・・
仕事仲間は?・・・・
なんとなく“馬が合う”人たちが多いのかなって・・・(笑)
それって・・ある意味おつきあいの相手をある程度選べるから?なのでしょうか??
ところが・・一つありますよね…100%加入の団体・・・
こうなってくると・・・右を向く人、左を向く人、上を向く人、下を向く人・・・・
もしかしたら目もつむってしまう人も??(笑)
いろんな考え方・・・それこそ性格の違う人が・・・ガラガラポンって一つの器に
“馬が合う”とか“性格は?”という次元とは違う形での組織化?・・・
ですから・・・・
その組織が一つの事をしようというだけでも・・・・その事だけでも・・・
“馬の合う”仲間たちと何かをしようとする以上のエネルギーが必要なのかな?って
思いますし・・・実体験を通して振り返ってみると・・・そうだったんだって感じます。
ただし・・
最後の一行の通り・・・こういう組織だからこそ・・・いざっていう時に一丸になると
とてつもないパワーを発揮することもあるわけですね。
これはいい意味で考えると・・・凄いことですよね、しかもその潜在能力の高さも◎
現実・・・
そのパワーの使い道・・・
社会運動を巻き起こすという所までは行っていないのでしょうか??・・
元々そういう目的で活動をしているわけでもない?という所もありますが・・・
本来は、そのパワー・・本当の意味での世論を動かす。そのうねりを作れる位なのに
日常的に目にする姿は・・・
市P連や県P連あるいは日本PTAでの事業の際の“マンパワー”力も数も・・・
そしてそこに付随してくる各種団体?組織?への協力?・・・“動員要員”??
ところが・・・
肝心かなめのおひざ元の自身の単位PTA活動では・・・その動員力が影をひそめる
つまり・・・人が集まらない・・・どうすればいい?という声が多々聞こえてきます。
本来は、目的があり・・・・その目的に向かうために・・・目標を設定する。
その目標は、目的を達成するための数値目標だったり具体的なものが多い・・・
そしてその達成のための手段として事業や研修、セミナー等を開催するのが筋?
結果・・・その目的に向かって行動・活動をした成果が出る。
そして・・その成果を評価する?あるいは反省して・・・次のステップへ進む。
なので・・・一番肝心な目的・・・目的意識がない状態で色々な事をすると・・
事業にしても研修にしてもセミナーにしても・・・・あるいは活動自体が??で
何のため?・・・という??マークがついて回ってくる・・・
そこにつき物は・・・“やらされ感”=負担感?(自発的意思でない場合は特に)
この状態で・・・動員をかけられた“人”が・・・マイナスのオーラを出し合うと
結果は・・・悲惨な?状態へ突入??・・・負のサイクルが始まるのかなって思います。
動員・・・これって“きっかけ”とすると・・・強制以外の何物でもない(笑)
でも・・
ちょっとだけ視点を変えると・・・その事業・研修・セミナー・・・
一般社会の中では、ほとんどが有料・・・しかも結構高いものが多い(笑)
そこにお金を出していこうとしている人に・・無料で参加できる!って凄い事!!
つまり・・・・
同じものでも・・・興味のある人に情報を流すことにより・・自発的意思で参加する。
自発的意思で参加と・・・強制的に参加(無理やり割り当てで…)
講師の方だって・・・会場の空気は読めると思います。同じ講演だって質が・・(笑)
じゃあどうすればいいの??・・・
一つの手法は、そういうニュースを情報を流すことが出来るシステムを構築すること。
その事業や研修・セミナーの情報をより詳細に把握できる方法を確立すること。
(企業秘密に触れない程度に・・・良いのは参加者の感想も掲載するとか・・・)
そして何より・・参加人数は、任意にするのが良いのかなって思います。
キャパに限りがある場合は、当然上限や先着順や抽選等の告知は必要でしょうが
どちらかと言うと逆のケースが多い?・・・・
事前に十分に告知をして・・・その内容や参加者の感想(どこかでの前例の)も
それでも人が集まらなかった・・・これは主催者側の人選やテーマの問題も・・・
ちなみに・・・・
私が会長時代・・・単位PTAでも市P連でも・・講演会は力を入れていました。
来て頂いた方へ・・・来てよかったね!!って言っていただけるような仕掛けも
実際・・・そういう声が多々入ってきました。嬉しかったです。
ところが・・・セミナー関係は・・・市P連の関係の予定者セミナー(単P本部役員)
これは微妙でした。・・・・
告知の段階でそのセミナーの内容自体は決まっていない状態・・・・
まさに・・・動員とはちょっとスタイルは違いますが新本部役員予定者全員集合!って
結果、色々な立場の人たちが・・・・
PTA自体・・・Pの字も知らない人・・・とにかく行けって言うから・・
本部役員は確かに初めて・・・でもPTA歴は凄い人・・・よぉーくPTAをご存じ(笑)
市P連に出向が決まっていて・・・市P連って?なに??しっかり聞いていこう!って
その思いも経験値も意欲もばらばらの人が集まった・・・
限られた時間・・・ターゲットは当然絞って話をする・・・
結果・・・どんなことが予想されますか?・・・
この話を聞きたいって言う人から(特に市P連出向者)は・・・物足りない!!
実際、出向者のための全体会議は別の機会に設けていたので・・・当然この日は別話題
PTAそのものは、経験豊富の方は・・今更こんな話聞いても・・って
よかったのは・・・PTAのPの字も知らない方・・・そうなんだって納得と理解
評価とすれば・・・賛否両論・・貴重な時間を有効にもあるいは無駄?にも・・って
ただ・・・私的には、何事も無駄な時間はないって思いますが・・・そこは価値観
上記の状態であれば・・・そういう声が出ても仕方ないのかなって・・・
これを最初から・・・詳しい内容も説明して・・・ターゲットもしっかり
逆にニーズに合わせて・・・回数?時間?内容?を工夫していたら・・・違う結果に・・
これは主催者側の立場での反省です・・・(笑)
話し戻して・・・(一体どこに?)
たった1時間・・・2時間の時間・・・・この時間の中で喜怒哀楽を体験・・体感
そういう経験・・・多々あります。
私が心がけたのはそういう講演会(参加型でも座ったままの講演でも)です。
時間とお金をかけて・・・その場にきて・・なにかしらの“気づき”をお土産に・・
お土産のある集まりなら・・・◎って思いませんか?・・・
このブログは、ある意味・・そのお裾分けをしている状態とも言えます。(笑)
自身の目で耳で体で・・・生で体験してほしいもの・・・
講師の方の企業秘密風?な事はなるべくぼかして・・・自身で参加しましょう!って
会議や言葉で広めたほうが良いものはなるべく具体的に言える範囲で(意外と難しい)
今日の締めくくり・・・
100%加入のPTAへ100%動員をかけるから難しい・・・・
ただし・・・情報とすればその100%に流すから色々な人がいて・・・価値観も違う
情報・・・まずは目的そして内容(どういった趣旨で何を・・そこに参加実例の声)
それを流して任意に募集・・・そのスタイルが確立できれば◎ですが・・・
『 性格が違うからこそ、そこに面白みもある 』の精神で…まずは参加から!!
私は、ブログを書きはじめて講演会で寝る機会がほとんどなくなりました。(笑)
話をよぉーく聞いていると・・色々な“気づき”があります。・・本当に!!
ご訪問ありがとうございました。教育ブログでのランキングに挑戦中!です。
(PTA活動、地域・家庭教育活動も同様にランキングがついています。)
ご協力頂ける方は“ポチッ”と押して頂けるととても嬉しいです。(^-^)
(どれを押しても同じ一票です。・・・3つ押しても一票だけ(笑)お好きな物を!)