PTA?ってなぁに??って考える”おやじ”のブログ (随時更新中!?)

PTA活動に関わりを持ってみる皆さん・・好きな方も嫌いな方も・・お父さんもお母さんも・・ちょっとPTA談義しませんか?

20180413 声が出ない時でも表情だけは・・・笑顔でいたいですね。(●^_^●)

2018-04-13 23:59:59 | 2018年自身の思い・・・

声には、

 今の自分が表われる

 

日頃の挨拶、『はい』の返答はどうだろうか。

声は自分の心の繁栄、それを意識して、

気づいた時から変えていこう。

 

 

声・・・

そうですね。

 

声が出る時・・・

声が出ない時ってありますね?

腹の底からの声・・・

”こころ”のありようで変わってきますね。?

 

声の大小ではなく・・・

何と言えばいいのか?

声の勢い?

そういうモノが変わっている?って実感しました。

経験談としての話しです。・・・

 

あれ?

どうしちゃたんだろう!?っていう位に??(苦笑)

声・・・

まさに今日の言葉の通りですね。

なので?

声が出ない時は・・・

せめて表情だけでも明るく行きたいですね。(苦笑)

それが?良好な?人間関係の秘訣なのかなぁって思います。(~_~;)

 

さて・・・

『観音山コミュニティクラブ』で検索シリーズ第7弾♪

20141008 日の目を見ることが無くなった輪番表・・・ところが体育館の ...

20160329 広報紙の廃止!?を決断しました。PTA会長時代の英断 ...

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする