この日は写真仲間との撮影会。
最初の撮影ポイントが、セツブンソウの群生地でした。
いつも思うけど、花を撮るのは難しいですね。
とくに小さい花・・・桜とかも。
うまく撮れるような気がしない!(笑)
セツブンソウ ⇒ 北陸新幹線 ⇒ 御牧ヶ原 ⇒ 海野宿
&lar . . . 本文を読む
紅葉を求めての中央アルプス千畳敷カール。
その帰り道に寄ったのが、赤そばの里です。
タチアカネとはまったく違って、まさに深紅の花!
もちろん、食べてもおいしい。(笑)
千畳敷カール ⇒ 赤そばの里 ⇒ 古田の里(そば)
←1日1回クリック . . . 本文を読む
花を撮るのは苦手なんだけど、
そんな花の中でもうまく撮れないのが彼岸花。
星(オリオン座) / 茶臼山からの夜明け / 彼岸花
←1日1回クリック!
人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。
  . . . 本文を読む
この日は生憎の雨降り・・・
降ったり止んだりから、ちょっと本格的な雨に。
と思ったら、急に青空が広がったり・・・
残念なことに北アルプスは見えなかった。
春は菜の花畑です
←1日1回クリック!
人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。
  . . . 本文を読む
志賀高原(ヤナギラン) 7月18日撮影
山ノ内 大勝軒 7月18日
霧ケ峰高原・八島ヶ原湿原(再) 7月11日撮影
霧ケ峰高原・八島ヶ原湿原 7月10日撮影
南長野運動公園撮影会 7月8日撮影
夏蕎麦の花が見ごろ 6月30日撮影
高 . . . 本文を読む
すごく遅くなってしまいましたが、
霧ケ峰再チャレンジした時の写真です。
2日続けての朝2時起き、よくがんばりました?(笑)
--------------------------------------------------------------------------
志賀高原(ヤナギラン) 7月1 . . . 本文を読む
もう1ヶ月以上も前の撮影です。
完全に時期を逸してしまい申し訳ありません。
撮影には出かけているものの、
なかなかアップすることができないでいます。
ここまでくると、単なるサボりですね。(笑)
志賀高原(ヤナギラン) 7月18日撮影
霧ケ峰高原・八島ヶ原湿原(再) 7月11日撮影
&nbs . . . 本文を読む
この日、早朝は小雨が降ったり霧が出たり・・・
ニッコウキスゲ群生地では雨は止んだものの、
薄い霧が残ってスッキリしませんでした。
さすがにこれでは満足できず、リベンジ(再訪)決定!
←1日1回クリック!
人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。
八島ヶ原湿原
. . . 本文を読む
ずっと、暑い日が続いてましたが、
昨日は、久しぶりに雨が降りました。
先日、霧ケ峰高原に行ってきました。
が、いろいろ忙しくて全然整理できてません。(笑)
ハスの花一輪で、暑中お見舞い申し上げます。
←1日1回クリック!
人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。
& . . . 本文を読む
この頃は、連日の猛暑日でした。
とても農作業をしていられないので、
お昼はちょっと戸隠高原へ。
夏蕎麦の花が見ごろとなっていました。
もちろん、撮影後にそのまま帰ることはなく、
ランチはこちらのお店へ。(笑)
←1日1回クリック!
人気blogランキン . . . 本文を読む
七二会で川霧撮影後にこちらへ。
今年は雪が多かったせいか、大きな幻の池が出現。
そのほとりではキャンプを楽しんでいました。
桜はもう終わりでしたが、菜の花はちょうど見ごろ。
北アルプスもよく見えて最高でした。
七二会(川霧) ⇒ 中山高原(菜の花)
&la . . . 本文を読む
最後は飯山の菜の花公園に寄ってみました。
見ごろにはちょっと早かったかな。
中子の桜(津南町) ⇒ 儀明の棚田(十日町)
⇒ 飯山線(栄村、野沢温泉村) ⇒ 菜の花公園(飯山)
←1日1回クリック!
人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。
&nbs . . . 本文を読む
県境をちょっと超えて、新潟県津南町へ。
この日は、中子の桜、棚田などを撮りに行きました。
夜明け前に中子の桜へ到着。
すでに駐車場はいっぱい、人も三脚もいっぱい!(笑)
天気は曇りで、ほとんど陽は差し込まず。
池への写り込みもなし、霧もなし・・・
撮影条件としてはかなり厳しかったです。
←1日1回クリック!
人気blogラ . . . 本文を読む
水芭蕉の見ごろにはちょっと遅いかな、と思いながらも、
むれ水芭蕉園に出かけてみました。
水芭蕉の葉がモリモリとし始めていましたが、
リュウキンカ、ニリンソウなども開花して、
ちょっと賑やかな園になっていました。
←1日1回クリック!
人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。
& . . . 本文を読む