週末は「イングリッシュガーデン?」で・・・(ブログ版)

最近は風景写真撮影が中心です。定年退職後は、長野で農業・野鳥観察・パルセイロ応援など。

ムフフの季節・・・バラの芽、動く その2

2007年04月04日 | バラ

 ←クリック! 人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。

今日の東京も寒かったですね。なんと、4月としては19年ぶりの雪だそうです。
まさに、【なごり雪】ですね。

さて、今夜は先日の、「ムフフ」の続きです。
これらのバラは、我が家の庭で信州の厳しい冬を初めて経験したバラたち・・・
冬越しのために特に何かするわけじゃなく、もっぱらバラの持つ生命力頼みです。

シャリファ アスマ メアリー マグダリン アンブリッジローズ
フィンブリアータ スウィートジュリエット ヘリテージ

汽車を待つ君の横でぼくは時計を気にしてる
季節外れの雪が降ってる
「東京で見る雪はこれが最後ね」とさみしそうに君がつぶやく
・・・
懐かしい曲・・・ だけど、今日の東京は雷も伴って、まるで嵐でした・・・


<画像をクリックすると、拡大表示します>

 ←クリック! 人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« クレマチスもこんなに・・・ | トップ | ムスカリ・・・もういちど »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
なつかしい~ (マリーママ)
2007-04-05 19:06:27
イルカさんの曲ですねぇ・・・・
汽車という言い方も なつかしいわぁ~~

急に寒くなりましたね。
開き始めたさくらが 凍えそう^^

バラの赤い元気な芽 みてるだけでわくわくしますね~
今年はどれだけ花が咲くでしょうか?
返信する
マリーママさん、こんばんは~ (プン)
2007-04-06 00:10:06
いつまでも心に残る名曲ですね。
イルカさんの「なごり雪」もいいけど、
やっぱり、しょうやんかな・・?(笑)

東京も冬に戻ってしまいました。
昨日の雨と風で、桜はいっきに終わってしまうのでしょうか。

今年は期待してますよ~。
なんといってもホラ・・あの肥料・・・
○イオゴールドを使ってみましたから!
返信する
お庭 (machi811)
2007-04-06 07:22:15
随分色々出てきましたね~
薔薇も元気な新芽です
まだ見たことのない薔薇があり咲くのが楽しみです~
期待してます♪
返信する
machiさん、こんばんは~。 (プン)
2007-04-06 22:47:14
庭に出ていろいろ観察すると、新しい発見があったりして、
この時期はほんとにワクワクしますね。
バラも順調に新芽が伸びて・・・といいたいところですが、
2本ほど怪しげなバラがあって、ちょっと心配です。
バラもクレマチスと同じで、いつの間にか種類が増えちゃいます。
今年初めて開花予定のバラもあり、うまく咲かせることができるかな、と
ドキドキ、ワクワクで~す。
返信する

コメントを投稿