goo blog サービス終了のお知らせ 

週末は「イングリッシュガーデン?」で・・・(ブログ版)

最近は風景写真撮影が中心です。定年退職後は、長野で農業・野鳥観察・パルセイロ応援など。

バラとクレマチスの相性はバッチリ・・・!?

2009年03月31日 | クレマチス

 ←1日1回クリック! 人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。

いよいよ、明日からは新年度です。 希望あり、不安ありの仲、新しい生活をスタートさせる人も多いでしょうね。
弊社も二百数十名の新入社員を迎えて、入社式があります。
例年よりかなり多いけど、こういう時期だからこその人財獲得? それとも、内定辞退率が想定外?(笑)

バラとクレマチスの相性はバッチリ・・・!?
クレマチスは、バラとはまた違った花の形やバラにはない花の色で、ガーデンを演出してくれますね。
もちろんクレマチスも大好きだけど、枯れてしまうものがあったりでなかなかうまく育ってくれません。
今シーズンは、久しぶりに新しい苗を植えてみようかなぁ・・・

それにしてもこのモンタナ系・・・ どうみても枯れ枝ですよね~。(笑)






 ←1日1回クリック! 人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 庭のようす・・・(3/28... | トップ | ウッドデッキ製作の状況報告... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ほんと、枯れ枝! (HIROKO)
2009-04-01 21:06:44
我が家のクレマチスもおんなじ
枯れ枝に芽が~!
成長が楽しみでついつい朝も夕も見に外に出ちゃいますよね。
この辺に白いのが咲いて、この辺には八重が咲いてと、まだ寒いお庭で妄想ざんまいです。
返信する
HIROKOさん、こんばんは~。 (プン)
2009-04-01 23:14:39
旧枝咲きのクレマチスは、冬季間の枝の扱いが面倒ですね・・・(笑)
こんな枯れたような枝から芽が出るので、余計に生命力を感じちゃいます。
たくさんのクレマチスをお持ちなのですか~? 羨ましいです~。
返信する

コメントを投稿