マーク★プンタのトド寝大好き

銭(泉)場カメラマンのマーク★プンタが青森県内の温泉を紹介する風呂具(ブログ)です♨

百沢温泉 ≪湯元・山陽≫

2010年09月17日 | 青森県内の温泉
 

岩木神社の隣にある老舗旅館です。
08年北東北日帰り温泉本で割引き入浴させて頂きました。(^o^)ノ





ちょいと宴会場にお邪魔

大きいねぷたの絵が飾ってありました♪



<浴室>

全景


浴槽は一つ(4~5人サイズ)

浴室はコンパクトでシンプルな作り。
少し鄙びた感じで、どこか懐かしい雰囲気がします。





ドバドバと注がれます♪

パイプの湯口から、百沢特有の鉄臭い源泉が勢いよく注がれています!
あまり大きくない浴槽に対し、この投湯量。
雄たけびをあげたくなるくらいwお湯の鮮度が

色は深緑色に濁っています。
温度は少し熱め。
強烈なお湯に見えますが、肌触りは意外にもまろやか☆
普通に入りやすいお湯だと思います。




浴槽内に廃湯口があります(循環じゃないおw)

少し残念だったのが、床に掛け流しされない作りだった事。
このお湯だとすぐに床が痛んでしまうので、賢明と言えば賢明ですが・・・。

トドラーの人なら、、ねぇ!?(笑





知人から「お湯の鮮度云々って何なの?」と聞かれた事がありますが
答えはココへ来なさいと(笑
お湯の鮮度は言葉じゃなく、五感で感じるものなので(決まったなw)


お湯良し!鮮度良し!料金良し!
近くの百沢温泉にも全く引けを取らない素晴らしい温泉だと思います



入浴時間 8:00~21:00
入浴料金 300円
 満足度 ★★★★☆

【08年10月撮影】
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする