牡丹に蝶のブログ

政治・経営・宗教的な話に興味があります。過去から現在までの出来事とかを綴ってみたいなと思います。

必要性があるのでしょうか?

2016-03-21 20:42:27 | 社会

プルトニウム輸送船が茨城・東海村に到着(TBS系(JNN)) - Y!ニュース

_________________


MOX燃料として
処理された燃料が
東海村に戻ってきた
ということですよね

MOX燃料として
処理するために
新たに使用済み核燃料を
輸送するということですよね

プルサーマル計画で
使用済み核燃料の輸送船が
行ききする危険性

そうまでして
プルサーマル発電を
やりたいのでしょうか?

原発は国策であっても
国策だったとすれば
1970年代頃から
プルサーマル発電をしていたはず…

プルサーマル計画は
国策だったとは
言えないのではないでしょうか?

MOX燃料として
処理された燃料は
何体ぐらい 
東海村に
保管されているのでしょうか?

プルサーマル計画のために
リスクを侵してまで
使用済み核燃料を
輸送する必要性があるのでしょうか?
疑問に思います







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする