新しい社員証とカードの中入ってる固有IDと社員の番号を紐付けたデータが届いた。
このカードを配布する準備と固有IDを基幹システムに登録するんだけど、すっげー気が重い。( ̄- ̄)
カードの配付はべつに良いのよ。問題は固有IDの登録の方。
登録するシステムが3つ。
オイラ達が使ってる基幹システム、勤怠データ、食堂でタッチした喫食データ。
前の2つは簡単だからいいの。
問題は喫食データ。
CSVを投入するだけなのに、なぜか文字コードを「UTF-8」にしないと氏名の部分が文字化ける。
氏名は集計するオイラ達担当者しか見ないし、喫食データの集計は社員の番号で集計するから、最悪、間違えてもナントカなる。
固有IDの入れ間違いが致命傷。( ̄- ̄)
喫食システムの嫌なところは、修正や上書きができないところ。
本当はできるのかもしれないけど、オイラ達が使う画面ではソレができない。
(今居るメンバーは誰も知らない)
だから氏名が文字化けしてるのも修正できないので気になるならカードを新しく作ってそれを登録。
社員の番号が「0001」だったのに、ウッカリしてCSVにした時に前のゼロが消えて「1」になった状態で登録しちゃうと、別の人(この場合、1と0001)に同じ固有IDを登録できないのでこちらも新しくカードを作る必要がある。
ウチのメンバーでテストデータを作って喫食システムの投入してみたの。
まず1回目、去年の新人君のデータ。
→ 手作業で固有IDをコピペするときに下の段の人の固有IDをコピペして投入するミステイク。(>_<)
→ 下の段の人の固有IDが使用不可になって、下の段の見知らぬ人のカードを作り直しになった。
2回目、隣の人のデータ。
→ コピペするから間違うんだよ。ってことで人を選択するとCSVのフォーマットになるようにカマせた。
→ 文字コードを「UTF-8」にし直しのを忘れて投入したので氏名が文字化けた。(>_<)
3回目、係長的な人のデータ。
→ ようやく正しいモノが入った。
カードの作り直しが1件。でもカードを発行する機械が24日ならないと届かないので、ソレ待ち。
氏名の文字化けはカードを変えない限り、今後その人が食堂で喫食するたびにデータとして目に付くんだよねぃ・・・・・・・・・・。
でも毎日食堂に行く人ではなく、たまにしか行かない人だからそんなに目立たないと言えば目立たない???
っつーかリテイク多すぎ。バカぢゃ無いの>自分
1回目と2回目は防げたミスだけに、自分にムカついた。
3回目で方法が確立できたので、コレで全件。って行きたいけど、投入して1部分でも失敗したらその部分はカードの作り直しなのさ。
白紙のカード、そんなに貰ってないのにさー。
失敗したら目も当てられないことになるのよ。
切り分けて投入しようかと思ったけど、それはそれでなんか手違いがあってダブったりしたら嫌だし。
アタスィ~、派遣社員なんで~、そんな責任負いたくないんですけどぉ~?
ちょっと嫌なので今週いっぱい放置。(ぇ)
最新の画像[もっと見る]
-
あちゃ~ 1ヶ月前
-
パンダ 2ヶ月前
-
即断即決 2ヶ月前
-
さむい 3ヶ月前
-
ただいま! 3ヶ月前
-
2024/11/09 3ヶ月前
-
2024/11/09 3ヶ月前
-
夕方 5ヶ月前
-
肉を喰らう 5ヶ月前
-
雨降りday 6ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます