お昼の話題。
みんな聞きかじった断片的な情報しかないからアレなんだけど、アップルウォッチって危機的状況になるとどこかに勝手に電話してくれるんだよね。
って話になって、なにそれ、真夏の老人の(熱中症)見守りとかには使えないのかしら?
からの、でも時計だとゴツくない? → リストバンドは?
それも付けないでしょ、老人が付けそうな眼鏡とか補聴器とかぢゃない?
だったらGPSを付けて徘徊とか防止の機能は?
ここまで話が進むと、親方に属したことがあるメンバーは「それ、むーらんぢゃね?」ってなった。
でもあれってアイデア出しても作ってくれる人が居ないとそもそも進まないし。
アイデアだけ出してあとはお願いねってワケにもいかず、結局ガッツリ拘束されたるって話ぢゃん。
っつーか、むーらんって、まだやってるの??(^-^;
ってところでお昼が終わった。(苦笑)
なんかイイ感じに実現してくれそうな所(企業でも良いけど)はないのか?
いや素人が考えつくってことは、すでにあるのかもね。知らんけど。
最新の画像[もっと見る]
-
あちゃ~ 1ヶ月前
-
パンダ 2ヶ月前
-
即断即決 2ヶ月前
-
さむい 3ヶ月前
-
ただいま! 3ヶ月前
-
2024/11/09 3ヶ月前
-
2024/11/09 3ヶ月前
-
夕方 5ヶ月前
-
肉を喰らう 5ヶ月前
-
雨降りday 6ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます