ちょっと前から相方が「行く?行っちゃう?ねぇねぇ、行く?」と、なぜかうるさかったので、平日なら混んでないとふんで、行ってきましたよ。
レゴランドではなく、その近くにある「リニア鉄道館」。( ̄w ̄) ぷっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/d0/de3763fbbf6e55052867dbb8ddf97151.jpg)
狙い通り人は少なかったので、ちょっとタイミングを待てば、右下の写真みたいに人が居ない状態で車両が撮れるのは良かったよね。(⌒-⌒)
でもN700のシミュレーター抽選には外れたよ。
ま、当たったらラッキーくらいのノリだったから良いけどね。
そりゃそうなんだけどさ、オイラ達が普段見ているのは、ホームから上の部分なわけで、地面に降りて車両を見ると、すげーデカイのね。
食堂車両のレトロな雰囲気に昭和の薫りを感じたり、在来線の座席に普通に灰皿があったりして「そう、そう!」と相方と盛り上がったり。
人が少ないのでゆっくり見て回れたよ。
お昼だけレゴランドの方にある商業施設:メイカーズピアに行っても良かったんだけど、ちょっと離れてるし、炎天下で暑かったので、リニア館の中で駅弁を食べた。
東海道沿線弁当。深川めし、海老フライにみそカツ、ゆばと生麩。盛りだくさんで美味しかったお。
さて、次はドコに行こうかな。
レゴランドではなく、その近くにある「リニア鉄道館」。( ̄w ̄) ぷっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/d0/de3763fbbf6e55052867dbb8ddf97151.jpg)
狙い通り人は少なかったので、ちょっとタイミングを待てば、右下の写真みたいに人が居ない状態で車両が撮れるのは良かったよね。(⌒-⌒)
でもN700のシミュレーター抽選には外れたよ。
ま、当たったらラッキーくらいのノリだったから良いけどね。
そりゃそうなんだけどさ、オイラ達が普段見ているのは、ホームから上の部分なわけで、地面に降りて車両を見ると、すげーデカイのね。
食堂車両のレトロな雰囲気に昭和の薫りを感じたり、在来線の座席に普通に灰皿があったりして「そう、そう!」と相方と盛り上がったり。
人が少ないのでゆっくり見て回れたよ。
お昼だけレゴランドの方にある商業施設:メイカーズピアに行っても良かったんだけど、ちょっと離れてるし、炎天下で暑かったので、リニア館の中で駅弁を食べた。
東海道沿線弁当。深川めし、海老フライにみそカツ、ゆばと生麩。盛りだくさんで美味しかったお。
さて、次はドコに行こうかな。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます