あんまりにも嫌な夢だったので起きて速攻で書いたけど、そーいや昨日は部分日食の日でしたね。
ググったら白い紙にピンホールで投影するのが簡単そうだったので、家の中を探して見つけたのが、使用中のテレカと会社から持って帰ってきて処分し損ねている19年の職制表(製本版)。
ぐぐって見つけたページが古かったのか、使用中のテレカの穴がピンホールに持ってこい。的な記述があったけど、今どきテレカって・・・・・・・・・。
我が家にはあったけどさ。(木亥火暴)
16時30分に外で出たら日光の力が弱い。(>_<)
それでもギリギリ影ができたので職制表に投影して「撮って撮って」と相方に撮影してもらったのがこちらです。
なんだかわからんわ!
ほんとに日の力が弱くて、白い紙からテレカを離すと影が薄くて確認取れないから、ちょー至近距離で影作らないと見えなかったんだもん。
それでもぜんぜん分からないって言うね。
ココロの目で見れば、右の上が欠けているように見えなくもないが、まったく分からん。
その後は日光の力が弱すぎて影すらできずに日食終了。( ̄- ̄)
ま、そんなもんよね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます