3日前、運転中にふと思った。
泥だんごのことだ。
自分で作ったことはないが、泥だんごの奥深さは知っていた。
昔、テレビで泥だんごの特集番組を見たことがあったからだ。
泥だんご作りは子供のただのお遊びではない。
金ピカに磨きあがった完全体の泥だんごは芸術品のような輝きがある。
それにしてもなぜ泥だんごを思い浮かべたのだろうか。
泥だんごなんて想像すること10年に1回くらいしかないのに~
そして、次の日。
今日は朝から県営団地の建物調査を行っていた。
壁とか屋根とか建物の劣化箇所を見つけては記録していくのだ。
団地の階段を上って正面に設備用のパイプシャフトがあった。
その点検扉の下枠がひどく腐食していた。
過去に中で漏水でも起きたのだろうか?
私は点検扉を開けて中をみた。
床に6センチくらいの丸い玉状のものが四個あった。
最初きのこかと思った。
よく見ると綺麗な球体をしていた。
テニスの軟式ボール?
足でゴロゴロ動かしてみた。
カチカチに硬かった。
連れが泥だんごやんといった。
たしかに泥だんごだった。
私はこのとき初めて実物の泥だんごを見た。
なるほど~
昨日の泥だんごの想いはこのことだったのか。
泥だんごのことだ。
自分で作ったことはないが、泥だんごの奥深さは知っていた。
昔、テレビで泥だんごの特集番組を見たことがあったからだ。
泥だんご作りは子供のただのお遊びではない。
金ピカに磨きあがった完全体の泥だんごは芸術品のような輝きがある。
それにしてもなぜ泥だんごを思い浮かべたのだろうか。
泥だんごなんて想像すること10年に1回くらいしかないのに~
そして、次の日。
今日は朝から県営団地の建物調査を行っていた。
壁とか屋根とか建物の劣化箇所を見つけては記録していくのだ。
団地の階段を上って正面に設備用のパイプシャフトがあった。
その点検扉の下枠がひどく腐食していた。
過去に中で漏水でも起きたのだろうか?
私は点検扉を開けて中をみた。
床に6センチくらいの丸い玉状のものが四個あった。
最初きのこかと思った。
よく見ると綺麗な球体をしていた。
テニスの軟式ボール?
足でゴロゴロ動かしてみた。
カチカチに硬かった。
連れが泥だんごやんといった。
たしかに泥だんごだった。
私はこのとき初めて実物の泥だんごを見た。
なるほど~
昨日の泥だんごの想いはこのことだったのか。