4/3に、阪急今津線 仁川~小林駅間の桜並木で桜花賞ヘッドマークを掲出した5000系を撮りました。
本日、阪神競馬場で開催されるGⅠレース桜花賞のPRのため、4/1頃~今津線の2編成に桜花賞ヘッドマークが掲出されています。
ネット情報では5001Fと5008Fのようです。
ヘッドマークにデザインされているのは、昨年の優勝馬アーモンドアイ号だそうです。
この日の日中は2編成とも運用されていませんでした。
夕方には出庫されると思って待っていると5001Fが出庫していたので、仁川~小林駅の桜並木のところで待ちました。
1枚目は、小林駅に近い桜並木付近を快走する5053の普通 宝塚行きです。
夕方で露出も厳しかったのですが、両側に桜並木が写る感じで何とか記録しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/55/0e8603a170a0978256662e8f28fb61c4.jpg)
2枚目は後追いで、小林駅に向かう5001です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/24/6a0de0941da110c80dbef27a5c7c3849.jpg)
本日、阪神競馬場で開催されるGⅠレース桜花賞のPRのため、4/1頃~今津線の2編成に桜花賞ヘッドマークが掲出されています。
ネット情報では5001Fと5008Fのようです。
ヘッドマークにデザインされているのは、昨年の優勝馬アーモンドアイ号だそうです。
この日の日中は2編成とも運用されていませんでした。
夕方には出庫されると思って待っていると5001Fが出庫していたので、仁川~小林駅の桜並木のところで待ちました。
1枚目は、小林駅に近い桜並木付近を快走する5053の普通 宝塚行きです。
夕方で露出も厳しかったのですが、両側に桜並木が写る感じで何とか記録しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/55/0e8603a170a0978256662e8f28fb61c4.jpg)
2枚目は後追いで、小林駅に向かう5001です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/24/6a0de0941da110c80dbef27a5c7c3849.jpg)