4/25に、近鉄山田線 明野駅でありがとう12200系ヘッドマークを掲出した12200系の臨時特急 近鉄名古屋行きを撮りました。
1枚目は、明野駅を通過するありがとう12200系ヘッドマークを掲出したク12339の臨時特急 近鉄名古屋行きです。
2両目の中間車はWパンタですが、前側が信号機に被ってしまいまったものの、まずは思い通りの光景が記録できました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/a9/517383cf0bbee51cd7e8c77e24cdfd2f.jpg)
2枚目は後追いで、明星駅に向かうモ12239です。
逆光ですが、菱形パンタグラフを上げた光景はやはり良いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/54/4c053d3f5dec0bfddb2f5e33953dd9d5.jpg)
昨日、紹介した12251Fの約1時間後の通過でしたが、影も入らずに順光で撮ることができて良かったです。
明野駅は中線が通過線のため、午後に復路を順光で撮るのに適してますが、これまで中々、撮れていませんでした。
この日は2本とも順光で撮ることができました。
1枚目は、明野駅を通過するありがとう12200系ヘッドマークを掲出したク12339の臨時特急 近鉄名古屋行きです。
2両目の中間車はWパンタですが、前側が信号機に被ってしまいまったものの、まずは思い通りの光景が記録できました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/a9/517383cf0bbee51cd7e8c77e24cdfd2f.jpg)
2枚目は後追いで、明星駅に向かうモ12239です。
逆光ですが、菱形パンタグラフを上げた光景はやはり良いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/54/4c053d3f5dec0bfddb2f5e33953dd9d5.jpg)
昨日、紹介した12251Fの約1時間後の通過でしたが、影も入らずに順光で撮ることができて良かったです。
明野駅は中線が通過線のため、午後に復路を順光で撮るのに適してますが、これまで中々、撮れていませんでした。
この日は2本とも順光で撮ることができました。