11/23に広島電鉄 広電本社前電停付近で現役の被ばく電車650形を撮りました。
1枚目は、広電本社前電停に向かう652の回送です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/b7/27e4b95d5f1d0e4581faba358af10d5f.jpg)
2枚目は後追いで、御幸橋電停に向かう652です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/af/ccbb60b1ff9c8e6c3a4e118c51cf882c.jpg)
昨日も書きましたが、被ばく電車650形の現役は651、652の2両となっています。
651を御幸橋電停付近で撮った後、広電本社前電停方面に歩いて行くと千田車庫から出庫する652が見えました。
慌てて広電本社前電停に向かい、電停の前後で撮ることができました。
普段は平日朝ラッシュ時を中心とした運用のようですが、休日であったにもかかわらず貸切電車か何かの運用のために2両続けて千田車庫を出庫して回送されてました。
1枚目は、広電本社前電停に向かう652の回送です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/b7/27e4b95d5f1d0e4581faba358af10d5f.jpg)
2枚目は後追いで、御幸橋電停に向かう652です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/af/ccbb60b1ff9c8e6c3a4e118c51cf882c.jpg)
昨日も書きましたが、被ばく電車650形の現役は651、652の2両となっています。
651を御幸橋電停付近で撮った後、広電本社前電停方面に歩いて行くと千田車庫から出庫する652が見えました。
慌てて広電本社前電停に向かい、電停の前後で撮ることができました。
普段は平日朝ラッシュ時を中心とした運用のようですが、休日であったにもかかわらず貸切電車か何かの運用のために2両続けて千田車庫を出庫して回送されてました。