Que ma vie est belle!

私とは、美しいもの、美味しいもの、楽しいものの集合体。

あなたは家族の一員@ロオジエ

2009-01-06 17:33:27 | レストラン

2009年1月6日。

今滞在最後のディナーは、ロオジエにて。久しぶりに会った元同僚が以前にも増して美しくなっていて、尋ねてみると、結婚が決まったという。是非倣いたいものである。

今日の料理も素晴らしかった。メインの牛の付け合せに出たカリフラワーのムースとホワイトマッシュルームの白菜巻きトリュフ乗せは、卵黄を思わせる濃厚な味がまさに「口福」をもたらした。

今日のブルーノさんの名言(compliment?)。「あなたはもう我々(ロオジエ)家族の一員だ」。ありがとうございます。その名に恥じない良いお客でありたいと思います。

Dsc02503

ブルーノさん、スタッフのBon Voyage!の声に送られ店を出る、が、「Air France?」と問われ「BA」と答えると、「あ、Bon VoyageはAir Franceだけ」との反応。まあ、確かにBAの食事でBon Voyageは不可能だけれど。

さて、明日からはLondon。何を食べて生き延びよう?


オーグードジュールヌーベルエール@新丸ビル

2009-01-06 17:14:22 | レストラン

2009年1月6日。ランチ。

Londonに帰ったら美味しいものとは当分お別れ、と思うと、フレンチ2食連続もやむを得ない?

Dsc02482

シュマン(赤坂)を思い出す突き出し。人参のムース、雲丹とコンソメ。

Dsc02483

前菜には紫芋のスープを選択。甘いスープが大好きな私にはぴったり。

Dsc02486

スズキのポワレ。パルミジャーノのソースが美味しい。麦のリゾットが下にあるのだが、この食感がぷちぷちして楽しい。

Dsc02488

デザートはシュークリーム(中はフォンダンショコラ)。濃密なチョコレートとアイスクリームは最高。

Dsc02490

プチフールのマカロン。今、流行しているのかしら?フランボワーズのジャム(ソース?)が中に入っていて、その酸味が良いアクセントに。

外はお天気も良く、とても素晴らしいランチだった。友人とすっかり話し込んでしまい、最後の1組になってしまった。ご馳走さま。