「印鑑の楽善堂 四代目店長 平澤 東のブログ」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
中国語文字のゴム印
(2022年06月24日 | 店舗経営 接客)
──── 八王子で印鑑を作り続けて123年 ─... -
葛飾区からご来店のお客様
(2022年06月18日 | 店舗経営 接客)
──── 八王子で印鑑を作り続けて123年 ─... -
館銘板(かんめいばん)の作成を受注
(2022年06月11日 | 表札・マンションプレート)
──── 八王子で印鑑を作り続けて123年 ─... -
NHK BS プレミアムで放映 美の壺「己を表す はんこ」
(2022年05月20日 | 印鑑の歴史)
──── 八王子で印鑑を作り続けて123年 ─... -
持ち込みの象牙印材に銀丹を入れる
(2022年05月14日 | 印鑑リフォーム)
──── 八王子で印鑑を作り続けて123年 ─... -
『ハンコの選びかたがわかる本』を15部、無料配布
(2022年02月18日 | 印鑑の素材)
──── 八王子で印鑑を作り続けて123年 ─... -
北京オリンピック、床選手の姓を見分ける
(2022年02月04日 | 店舗経営 接客)
──── 八王子で印鑑を作り続けて122年... -
イタリア・ミラノへ印鑑ケースを発送
(2021年11月20日 | 店舗経営 接客)
──── 八王子で印鑑を作り続けて122年 ─... -
江戸期の版木(はんぎ)絵を復元
(2021年10月30日 | 印鑑関連商品)
──── 八王子で印鑑を作り続けて122年 ─... -
新 夜光貝の印鑑
(2021年10月16日 | 印鑑の素材)
──── 八王子で印鑑を作り続けて122年 ─... -
和柄・洋柄の印鑑ケース
(2021年09月04日 | 印鑑関連商品)
──── 八王子で印鑑を作り続けて120年 ─... -
夜光貝のカフリンクスとループタイ
(2021年08月21日 | 徒然(つれづれ)なるままに・・・)
──── 八王子で印鑑を作り続けて120年 ─... -
象牙販売時にお客様の署名が必要に
(2021年08月13日 | 店舗経営 接客)
──── 八王子で印鑑を作り続けて120年 ─... -
データー(日付)スタンプの新型
(2021年08月07日 | ゴム印(ラバースタンプ))
──── 八王子で印鑑を作り続けて120年 ─... -
八王子姓、80種
(2021年07月19日 | 店舗経営 接客)
──── 八王子で印鑑を作り続けて120年 ─... -
ルチルクォーツの印鑑
(2021年07月03日 | 印鑑の素材)
──── 八王子で印鑑を作り続けて120年 ─... -
港区、外国人のお客様
(2021年06月18日 | 店舗経営 接客)
──── 八王子で印鑑を作り続けて120年 ─... -
ドイツから、はんこのご注文
(2021年06月05日 | 店舗経営 接客)
──── 八王子で印鑑を作り続けて120年 ─... -
ギフト用 シャチハタネーム9
(2021年04月27日 | お名前入り商品(印鑑以外))
皆さんにお馴染みのシャチハタネーム9... -
はんこ不要論について
(2020年10月18日 | 印鑑の業界)
──── 八王子で印鑑を作り続けて120年 ─...