印鑑の楽善堂 四代目店長 平澤 東のブログ

東京 八王子 印鑑文字工房 楽善堂の店長が印鑑や文字の魅力を語る

英語版のYouTube動画を公開しました!!

八王子 印鑑 楽善堂

創業1899年:明治32年。東京:八王子 文字工房楽善堂では良いものを長く、一生お使いいただくのにピッタリの感触をご確認いただきたく、実際に印鑑材料をさわってみて、指との相性を見ていただく事をおすすめしております。

12月19日(土)のつぶやき

2015年12月20日 | 印鑑の業界
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夫婦別姓認めぬ規定

2015年12月19日 | 店舗経営 接客
印鑑 八王子 楽善堂
──── 八王子で印鑑を作り続けて110年 ────

こんにちは。東京、八王子で印鑑を作っている職商人(しょくあきんど)の平澤 東(とう)です。

一昨日、17日の朝刊の一面に「夫婦別姓認めぬ規定 合憲」の記事が出ていました。最高裁初の判断で、夫婦別姓を認めない民法750条(結婚時には夫または妻の姓を名乗る)は憲法違反でなく合憲となりました。根拠は、「家族の呼称を一つに定めることには合理性があり、女性の不利益は通称呼称で緩和できる。」です。

 店で、実印のご注文、女性のお客様のお相手をしていて、個人情報の域に立ち入りたくはないけれど、お話ししないとお客様にも不利益になることがあります。
  独身女性のお客様⇒結婚して姓が変わる可能性が高いので、下のお名前だけのご提案
  既婚女性のお客様⇒フルネームを入れた実印のご提案

 市役所、区役所などに登録する実印は、フルネームを彫ることが望ましいものですが、姓のみ、または下の名前のみでも、印鑑登録は十分に可能です。さらに言えば、「山田太郎」の場合、「山太」(姓の一部と名の一部の組み合わせ)と仮に彫ったとしても印鑑登録は可能です。ただ、市役所にはそれでよくても、実際の取引時に苗字が「山太」さんと勘違いされる心配があるので、お薦めはできません。

 以前は、「独身でいらっしゃいますか?」と不躾なことをお尋ねしていましたが、ここ数年は上記のことをご説明して、あとはお客様の判断にお任せしています。最高裁の判断で、結婚しても旧姓を通せることになれば、このような接客術も不要になりそうですが、最高裁判断と、市民の皆さんの希望は違っていて、「結婚する相手の姓に変わりたい」ご希望の女性の方、今後も残っていくと思われます。


▲新聞の一面に掲載された記事「夫婦別姓認めぬ規定」



八王子 印鑑 楽善堂のホームページ http://rakuzendo.com

楽善堂の印鑑リフォーム専用ページhttp://inkan-reform.com

英語版のページ、外国人のお客様用ページ http://www.name-stamp.tokyo/

楽善堂のレア物印鑑・象嵌(ぞうがん)細工の象牙印鑑http://rakuzendo.com/shohin/shohin017.html


楽善堂、gooのトップペhttp://blog.goo.ne.jp/rakuzendo
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月12日(土)のつぶやき

2015年12月13日 | 印鑑の業界
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スライド式のマンション用プレート

2015年12月12日 | 表札・マンションプレート
印鑑 八王子 楽善堂
──── 八王子で印鑑を作り続けて110年 ────

こんにちは。東京、八王子で印鑑を作っている職商人(しょくあきんど)の平澤 東(とう)です。

早いもので、12月も中旬になりました。先日、マンション用のプレートのご注文をいただきました。お客さんのお話を伺うと、プレートをドアに貼り付けるのでなく、スライド式の受け金具があって、横からスライドして差し込みたい、というご希望でした。

スライド式でポイントになるのは、一番は厚みです。厚すぎると受け金具に入っていきません。次は上下の長さです。少し小さめに作ってスムースに差し込めることが大事です。お客様がご指定になったサイズは上下4センチ、左右は13センチでした。

プレートメーカーの規格サイズ表を見たら、定型の中に、4センチ×12.8センチがありました。このサイズが定型受け金具にピッタリ合うように作られた規格でした。厚みは、1ミリ厚と0.5ミリ厚の両方がありますが、念のため薄い方の0.5ミリ厚をご提案しました。

ステンレス製で、文字はカッティングシート貼リのプレートでお値段は、5670円(税込)です。素材はほかにも、塩化ビニール、アクリルとあり、同じ規格ならどちらも2020円(税込)でお受けしております。


▲マンション用のプレートです。厚さは薄くできていて0.5ミリです。
お値段は上段、6930円。中段左(名刺サイズで、90ミリ×55ミリ)、5040円。
中段右(鈴木)、1640円。下段(鈴木明男)、2020円です。




八王子 印鑑 楽善堂のホームページ http://rakuzendo.com

楽善堂の印鑑リフォーム専用ページhttp://inkan-reform.com

英語版のページ、外国人のお客様用ページ http://www.name-stamp.tokyo/

楽善堂のレア物印鑑・象嵌(ぞうがん)細工の象牙印鑑http://rakuzendo.com/shohin/shohin017.html


楽善堂、gooのトップペhttp://blog.goo.ne.jp/rakuzendo
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする