印鑑の楽善堂 四代目店長 平澤 東のブログ

東京 八王子 印鑑文字工房 楽善堂の店長が印鑑や文字の魅力を語る

英語版のYouTube動画を公開しました!!

八王子 印鑑 楽善堂

創業1899年:明治32年。東京:八王子 文字工房楽善堂では良いものを長く、一生お使いいただくのにピッタリの感触をご確認いただきたく、実際に印鑑材料をさわってみて、指との相性を見ていただく事をおすすめしております。

9月13日(金)のつぶやき

2013年09月14日 | 印鑑の業界
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

訂正印のいろいろ

2013年09月13日 | 印鑑の業界
印鑑 八王子 楽善堂
──── 八王子で印鑑を作り続けて110年 ────

こんにちは。東京、八王子で印鑑を作っている職商人(しょくあきんど)の平澤 東(とう)です。

残暑がぶり返して来たようです。秋彼岸までは夏日が復活することがあるのでしょう。
先日、訂正印で通常の規格寸法よりもかなり小さいものをご指定になったお客様がありました。訂正印は楕円形(業界では、「小判」という)と正円があり、通常の規格は6ミリです。(楕円形は長い方が6ミリ)

特注の寸法で作成したのは、楕円が長い方で4.8ミリ、正円が3ミリ直径の訂正印でした。
印鑑の寸法は曲尺(かねじゃく)を使っているので、4.8ミリは1分6厘、3ミリは1分になります。5ミリでなく4.8ミリなのは、曲尺規格の理由です。

規格にない寸法でも問屋が3日くらいで特注寸法を1本から作ってくれるのも、この業界のよい点です。


▲訂正印のいろいろです。右端から白水牛の6ミリ丸、小判。
黒水牛の6ミリ丸、小判。ツゲ材の小判。シャチハタネーム9です。
ネーム9は大きさの目安に置きました。訂正印の長さは
他の印鑑と同様、6センチです。
お値段はツゲ材、1800円。黒水牛、3500円。白水牛、7000円です。
特注寸法は、この価格から1000円お高くなります。



八王子 印鑑 楽善堂のホームページ http://rakuzendo.com

楽善堂の印鑑リフォーム専用ペーhttp://inkan-reform.com

楽善堂、gooのトップペhttp://blog.goo.ne.jp/rakuzendo

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月12日(木)のつぶやき

2013年09月13日 | 印鑑の業界
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月11日(水)のつぶやき

2013年09月12日 | 印鑑の業界
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月10日(火)のつぶやき

2013年09月11日 | 印鑑の業界
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京オリンピックに思う

2013年09月10日 | 徒然(つれづれ)なるままに・・・
印鑑 八王子 楽善堂
──── 八王子で印鑑を作り続けて110年 ────

こんにちは。東京、八王子で印鑑を作っている職商人(しょくあきんど)の平澤 東(とう)です。

一昨日の朝、7年後の2020年に東京でオリンピック、パラリンピックが開かれることが決まりました。もう皆さんご存知で、少し古いニュースになりました。

1回目の東京オリンピックの時は、私は小学校の1年生でした。今でも鮮やかな記憶で残っていることがあり、国道16号(横浜街道)で、聖火ランナーを日の丸を振って応援したことです。1年2組の担任の先生から小さな棒に日の丸が付いている旗を2本もらい、「もし1本の日の丸が破れたらすぐにもう1本を出して振りなさい。」と教室で言われて、小学校横の横浜街道に出ました。

その次のオリンピックは小学校の5年生でメキシコ市、次が中三でミュンヘンと指折りながら、オリンピックを数えていったら12回目がロンドンになりました。4年に一度の祭典ですが、うる覚えながらも言えるものだと思いました。

オリンピック開催の経済効果は3兆円とのこと、東京が、日本が元気になっていくことを願っております。


▲昭和39年、聖火ランナーが走った横浜街道です。



八王子 印鑑 楽善堂のホームページ http://rakuzendo.com

楽善堂の印鑑リフォーム専用ペーhttp://inkan-reform.com

楽善堂、gooのトップペhttp://blog.goo.ne.jp/rakuzendo

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月8日(日)のつぶやき

2013年09月09日 | 印鑑の業界
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月7日(土)のつぶやき

2013年09月08日 | 印鑑の業界
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月6日(金)のつぶやき

2013年09月07日 | 印鑑の業界
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月5日(木)のつぶやき

2013年09月06日 | 印鑑の業界
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする