SENgoKU anD VISIon -乱世を追う-

1606 金沢庭園・茶室巡り その3 武家屋敷跡野村家

金沢ラストはここ
200
武家屋敷跡野村家
289
前田利家の金沢城入りに直臣として従った 野村伝兵衛信貞を祖とする野村家の武家屋敷跡
280
野村伝兵衛甲冑
野村伝兵衛信貞が前田利家に従い参戦した末森合戦にて着用したと伝わる
214
上段の間
さてさて野村家には立派な屋敷が有るのにも関わらず屋敷跡となっています。それは現在の屋敷が元々の建物ではなく、北前船の豪商の屋敷を移築したものだからだそう。
223
庭園
228
2階には茶室「不莫庵」があります
236
室内は四畳半で床は織部床
抹茶もいただく事が可能です
243
2階からの庭園の眺めも素晴らしい
273
鬼川文庫
野村家の資料展示室
266
朝倉義景感状
268
明智光秀感状
271
前田利長より知行目録
263
刀・加州住藤原信忠 脇指・河内守祐定
262
野村家家紋付の鞘

コンパクトながらも見所の沢山ある武家屋敷跡野村家。なんで今まで行かなかったのか自分バカバカな所でした。 
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

最近の「探訪」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事