![200](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/ab/42030193aad71340ac37655e2dbb2b5b.jpg)
武家屋敷跡野村家
![289](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/cc/4759aab27f07fcfea4db6736d2843003.jpg)
前田利家の金沢城入りに直臣として従った 野村伝兵衛信貞を祖とする野村家の武家屋敷跡
![280](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/a5/bd4188a5b89934d2084491d13ff9808f.jpg)
野村伝兵衛甲冑
野村伝兵衛信貞が前田利家に従い参戦した末森合戦にて着用したと伝わる
![214](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/2a/81c75353086c577c83745b8811116170.jpg)
上段の間
さてさて野村家には立派な屋敷が有るのにも関わらず屋敷跡となっています。それは現在の屋敷が元々の建物ではなく、北前船の豪商の屋敷を移築したものだからだそう。
![223](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/6f/ac85ce629273d2c84e2482cf7f9e5172.jpg)
庭園
![228](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/72/e2537d3d89c0893648b72a89e4c03225.jpg)
2階には茶室「不莫庵」があります
![236](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/80/c24e1ec479344e10c185c252373a87ee.jpg)
室内は四畳半で床は織部床
抹茶もいただく事が可能です
![243](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/fc/25dd5082c4a2cf044ce5df5785b70dfe.jpg)
2階からの庭園の眺めも素晴らしい
![273](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/b8/0799150b48a4c99fc42925308e2bd8f7.jpg)
鬼川文庫
野村家の資料展示室
![266](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/9b/37ae81ab0c5a750a63ff40357a73b87a.jpg)
朝倉義景感状
![268](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/0e/b5f1bb6781d5049b5e821bd016c526f1.jpg)
明智光秀感状
![271](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/4c/f3cdd44e0db4e43bcc680f1db6065748.jpg)
前田利長より知行目録
![263](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/dc/ac8b6f90890adef8500f33bb78a1653f.jpg)
刀・加州住藤原信忠 脇指・河内守祐定
![262](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/99/5c69de2d0ba5c1834d86769014325695.jpg)
野村家家紋付の鞘
コンパクトながらも見所の沢山ある武家屋敷跡野村家。なんで今まで行かなかったのか自分バカバカな所でした。