滋賀は豊郷
伊藤忠兵衛記念館
「伊藤忠・丸紅の創始者、初代伊藤忠兵衛の100回忌を記念し、初代忠兵衛の旧邸、二代忠兵衛の生家である豊郷本家において、彼等の愛用の品をはじめ、様々な資料を展示。」(公式より)
主屋は明治15年(1882)頃に建てられた。
店の間
奥の間
隠居部屋
中庭
茶室
大正時代に建てられた茶室は今は無く、現在の茶室は2000年に復元されたもの。
2つの席と水屋からなり、最初は
二畳台目の席
入口は貴人口。床柱は檜の档丸太。
点前座
向切に炉が切られ、風炉先に向板が備わる。
三畳半の席
入口は北面に躙口、東面に貴人口を設ける。床は前板と脇板を備えた台目床で床柱は赤松。
水屋
二代忠兵衛作の抹茶椀
二代忠兵衛はこの邸宅が生家であり、茶室や作陶などから茶道にも精通していたのでしょう。
次回も豊郷。有名なあそこです。
最近の「探訪」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事