SENgoKU anD VISIon -乱世を追う-

1810 東京国立博物館 マルセル・デュシャンと日本美術 +α

DSCN3971
東京国立博物館
DSCN3907
マルセル・デュシャンと日本美術
期間:10月2日(火)~12月9日(日)

メインはもちろんデュシャンですが、ここでは日本美術中心の
第2部「デュシャンの向こうに日本がみえる。」からの紹介
DSCN3909-1
黒楽茶碗 銘 むかし咄 長次郎作
DSCN3916-2
竹一重切花入 銘 園城寺  伝千利休作
画像は背面「園城寺 少庵」とある。雲州蔵帳・大名物之部所載。
今回気なったのは「伝利休作」と「伝」表記が付いていた事。今まで無かった気がするのですが・・・
DSCN3925
桜山吹図屛風  書:伝本阿弥光悦筆、画:俵屋宗達筆

ここからは本館の展示から
DSCN3932
関屋図屏風 俵屋宗達筆、烏丸光広賛
DSCN3950
三彩瓜文平鉢 長次郎作
楽焼、長次郎のルーツが中国南部の交趾三彩であることを示す作品。
DSCN3953-1
黒楽茶碗 道入作
DSCN3958-1
大井戸茶碗 銘 有楽
織田有楽所持
DSCN3961-11
織物貼文台・硯箱
早雲寺蔵。連歌師・宗祇愛用、北条氏政所持。

次は東洋館
中国書画精華-名品の魅力-
DSCN3964
李白吟行図 梁楷筆
松平不昧旧蔵
DSCN3967
六祖截竹図 梁楷筆
足利義満の「道有」印がある。足利家の後,豊臣秀吉,西本願寺,若狭酒井家に伝来した
DSCN3970
寒山拾得図 伝因陀羅筆
国宝。浅野家旧蔵

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

最近の「探訪」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事