SENgoKU anD VISIon -乱世を追う-

1605 長野 真田宝物館 長野市立博物館

長野
001_001
真田宝物館
003_001
真田 乱世を生き抜く-戦国武将たちの狭間で-
期間:4月6日(水)~6月27日(月)

真田信綱所用 青江の大太刀
長さ103cm。「備中国住人  延文六年二月日」の銘を持つ。真田信綱が長篠の戦いの際使用したとされる。 
真田信之所用 陣羽織
黒絨の陣羽織で襟・袖は猩々緋の羅紗となっている。
矢沢綱頼所用 萌黄糸威二枚胴具足
兜の吹返や胸板に六文銭を表した甲冑。真田幸綱の弟矢沢綱頼所用と伝わる。
卯の花の茶壺 
白い釉薬が卯の花のように降りかかっている事から「卯の花」茶壺と呼ばれる。
豊臣秀吉より拝領。 

お次は
005_001
長野市立博物館
004_001
企画展示「川中島を行き交った武将たち」
期間:4月23日(土)~6月5日(日)

森長可肖像画
父の森可成を弔う為森長可が建立した可成寺に伝来。萌黄色の甲冑姿で右手に家紋である鶴丸紋を表した軍配を持つ。

他には森長可遺言状、森忠政所用・鶴丸紋蔵、酒井忠勝所用・紺糸威二枚胴具足などの展示が有りました。 
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

最近の「探訪」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事