![2310 岐阜市歴史博物館 武者絵](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/25/c2/e25de7d7d85ccf98cf38bc9678147e41.jpg)
2310 岐阜市歴史博物館 武者絵
今回は岐阜 目的地の前に一箇所寄り道 緑水庵 川原町店 最高のオバハンに登場したお店 お...
![2310 中之島香雪美術館 茶の湯の茶碗](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/14/7e/868eddb395276058700f46c920441cbf.jpg)
2310 中之島香雪美術館 茶の湯の茶碗
大阪 中之島香雪美術館 茶の湯の茶碗 ― その歴史と魅力 ― 期間:9月16日(土)~11月26日(...
![2310 大阪城天守閣 上方の家康](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5d/7b/532165a5a31a836fecba5d3297b2a79b.jpg)
2310 大阪城天守閣 上方の家康
大阪 豊国神社の豊臣秀吉像 大阪城天守閣 特別展 上方の家康 期間:10月7日(土)~11月2...
![2309 ちおん舎](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2d/f8/f5cf35b54036e163c04f3377077df8d4.jpg)
2309 ちおん舎
京都 ちおん舎 京都最古の商家として知られる千吉西村吉右衞門家の旧宅である建物。 玄関 ...
![2309 野村美術館 茶碗 -茶を飲む器の変遷と多様性-](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/37/f2/bf5571e18a6f3442998d0c1a883faf56.jpg)
2309 野村美術館 茶碗 -茶を飲む器の変遷と多様性-
京都 野村美術館 秋季特別展 茶碗 -茶を飲む器の変遷と多様性- 期間:8月26日(土) ~ 1...
![2309 藤田美術館 「贅」「顔」「江」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2a/2e/fe62b677136da0a0fe4248b2d95b82e6.jpg)
2309 藤田美術館 「贅」「顔」「江」
大阪 藤田美術館 豊臣秀吉像 本手御所丸茶碗 銘 藤田 平瀬露香旧蔵 色絵宝船置物 野々...
![2309 どうする家康 浜松 大河ドラマ館](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/68/91/911c3151dcd2857334b60c0f6278673a.jpg)
2309 どうする家康 浜松 大河ドラマ館
浜松 どうする家康 浜松 大河ドラマ館 松本潤(徳川家康役)所用 衣装 阿部寛(武田信玄...
![2309 浜松城 茶室「松韻亭」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1d/55/c24a16da533a488bed921cae906986f1.jpg)
2309 浜松城 茶室「松韻亭」
静岡は浜松 若き日の徳川家康公像 浜松城公園の一角に建つ 浜松城 曳馬城を前身とし、元亀...
![2308 長浜城歴史博物館 長浜城主・秀吉と歴代城主の変遷](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7e/53/685c5ec97c4c60246f5c2b5b848a70c4.jpg)
2308 長浜城歴史博物館 長浜城主・秀吉と歴代城主の変遷
滋賀は長浜 長浜城歴史博物館 特別展 「長浜城主・秀吉と歴代城主の変遷」 期間:7月22日(...
![2308 どうする家康 岡崎 大河ドラマ館](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/37/9f/c20ed4022ecda4c22971d77a64851ab2.jpg)
2308 どうする家康 岡崎 大河ドラマ館
岡崎 どうする家康 岡崎 大河ドラマ館 通常は「三河武士のやかた家康館」として使われている...