晩上好 〔ワンシャンハオ〕こんばんは
今日は、中国語の教室でした。
一週間は、あっという間に過ぎてしまいます。
「毎日、テキストの朗読をする」と、決めたのに、三日坊主です。
昨夜のことです。「あー、もう明日、中国語の教室、、、、?」
またまた、得意の一夜漬けです。これでは、実力がつきませんね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/95/07858d70f5d563b310484a9a88a0e1d1.jpg)
私は、辞書を引くのが、苦手です。一つの単語の意味を調べるのに時間がかかり、間に合いません。
ところが、今は便利なものがあり、大助かりです。
でも、実力はつきません。
Uさんは、とても上手に早く、辞書を引かれます。電子辞書は、簡単な説明しか載ってませんが
分厚い辞書には、詳しく載っていて、とても勉強になるのですが、、、。
今日の勉強は、「朝食」についてでした。
中国では、朝食をとらずに、学校へ行ったり、出勤する人は少ない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/34/8494e68e3dce4da5da03d3cd8293f6b8.jpg)
一般に、中国の人は、冷たいものは食べないそうです。
分からない言葉や、字は、先生が書いてくださいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/df/82862f8ae889bd1efcf31cda8c487c0b.jpg)
ちょっと気持ちが悪いですが、「オクラ」の葉に、こんなに沢山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/13/c46ca03c62740f16cd896d7f427d54cb.jpg)
ちょうど、いいタイミングで、夫が畑に現れました。「ねぇー、お願いー」しぶしぶ退治してくれました。
オクラの葉は、よほど美味しいのでしょうね。
三度豆の花も咲き出しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/17/5a0d8c728d35b6b1328f676c1c902638.jpg)
収穫できると、いいのですが、、、どうでしょう?
夕暮れにコスモスが、似合います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/2e/4ea0a716d8d4ef231862f34f7b12d34f.jpg)
秋の夕暮れは、つるべ落とし、、、日が落ちると早いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/c4/00ea8db1ac87efe0bf79ccbe11f504e5.jpg)
日中の暑さが、うそのように一気に涼しくなります。
今日は、中国語の教室でした。
一週間は、あっという間に過ぎてしまいます。
「毎日、テキストの朗読をする」と、決めたのに、三日坊主です。
昨夜のことです。「あー、もう明日、中国語の教室、、、、?」
またまた、得意の一夜漬けです。これでは、実力がつきませんね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/95/07858d70f5d563b310484a9a88a0e1d1.jpg)
私は、辞書を引くのが、苦手です。一つの単語の意味を調べるのに時間がかかり、間に合いません。
ところが、今は便利なものがあり、大助かりです。
でも、実力はつきません。
Uさんは、とても上手に早く、辞書を引かれます。電子辞書は、簡単な説明しか載ってませんが
分厚い辞書には、詳しく載っていて、とても勉強になるのですが、、、。
今日の勉強は、「朝食」についてでした。
中国では、朝食をとらずに、学校へ行ったり、出勤する人は少ない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/34/8494e68e3dce4da5da03d3cd8293f6b8.jpg)
一般に、中国の人は、冷たいものは食べないそうです。
分からない言葉や、字は、先生が書いてくださいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/df/82862f8ae889bd1efcf31cda8c487c0b.jpg)
ちょっと気持ちが悪いですが、「オクラ」の葉に、こんなに沢山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/13/c46ca03c62740f16cd896d7f427d54cb.jpg)
ちょうど、いいタイミングで、夫が畑に現れました。「ねぇー、お願いー」しぶしぶ退治してくれました。
オクラの葉は、よほど美味しいのでしょうね。
三度豆の花も咲き出しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/17/5a0d8c728d35b6b1328f676c1c902638.jpg)
収穫できると、いいのですが、、、どうでしょう?
夕暮れにコスモスが、似合います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/2e/4ea0a716d8d4ef231862f34f7b12d34f.jpg)
秋の夕暮れは、つるべ落とし、、、日が落ちると早いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/c4/00ea8db1ac87efe0bf79ccbe11f504e5.jpg)
日中の暑さが、うそのように一気に涼しくなります。