今朝、外は雨模様
さて、何をしようかな? 昨日、特売で買ってきたリンゴでジャムを作りましょ。
いちょう切りのリンゴに砂糖と、レモン汁で、約一時間そのまま
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/54/63e286a207a2ca8e044ca90f70c12371.jpg)
レモンの買い置きがないので、沖縄のシークワーサーで代用です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/9a/ab40ffa61751692d40617db21fab8645.jpg)
その待ち時間の間に、万願寺とチリメンジャコで一品、作りましょ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/d7/8dc6cbc3267a4e009ce1314c8afd9656.jpg)
以前は、種を抜いていたのですが、cocoさんのブログで、そのまま輪切りで作っておられたので
そのように、真似てみました。ラクチンです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/bc/068d318e26669cf347c4c714fc36d396.jpg)
山椒の実も、味のアクセントに少し入れましょ。{冷凍してます。}
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/30/999608cfc182c71c29f9876908c6d71c.jpg)
自画自賛、、、美味しいです。
リンゴからの水分が出てきました。そのまま火にかけて、煮詰めます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/6a/d791e6e0f098c33effd2f8f0d012b59d.jpg)
簡単、でも美味しいんです。市販のジャムとは、一味も二味も違います。
今日は、夫の友人から、珍しいものを頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/b3/1cbc9124468c594cbfa79fc4ab13863b.jpg)
全部、自家製だそうです。「むかご」は、ご飯にすると美味しいんですって。
今夜は、むかごご飯を炊きましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/b4/fe1fe5cf59710f4c27b78a4a082cc086.jpg)
初めて、いただきました。むかごがホクホクして美味しいです。
むかごは、山芋の子供なんですって。
山芋を、とろろにして、生しいたけは、バターで焼いて、、何だか、ほっとする献立です。
今夜は、中国語の教室です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/fd/2d14352eedfaeb45e2a3e1a59e9eba04.jpg)
先生の可愛いお嬢さん、とても字がお上手なんです。
やはり、中国は、儒教の教えの国ですね。親を大切に、、、〔見習わなくては、、です〕
いつものように、お茶を入れてくださいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/ff/c547e3eb457e16e83e6d1a8e0784532d.jpg)
お茶をいただきながら、中国語でおしゃべりをしながら、、の、勉強です。
中々、聞き取るのは難しいです。 「継続は力也」
あっという間の、楽しい勉強の時間でした。
さて、何をしようかな? 昨日、特売で買ってきたリンゴでジャムを作りましょ。
いちょう切りのリンゴに砂糖と、レモン汁で、約一時間そのまま
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/54/63e286a207a2ca8e044ca90f70c12371.jpg)
レモンの買い置きがないので、沖縄のシークワーサーで代用です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/9a/ab40ffa61751692d40617db21fab8645.jpg)
その待ち時間の間に、万願寺とチリメンジャコで一品、作りましょ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/d7/8dc6cbc3267a4e009ce1314c8afd9656.jpg)
以前は、種を抜いていたのですが、cocoさんのブログで、そのまま輪切りで作っておられたので
そのように、真似てみました。ラクチンです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/bc/068d318e26669cf347c4c714fc36d396.jpg)
山椒の実も、味のアクセントに少し入れましょ。{冷凍してます。}
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/30/999608cfc182c71c29f9876908c6d71c.jpg)
自画自賛、、、美味しいです。
リンゴからの水分が出てきました。そのまま火にかけて、煮詰めます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/6a/d791e6e0f098c33effd2f8f0d012b59d.jpg)
簡単、でも美味しいんです。市販のジャムとは、一味も二味も違います。
今日は、夫の友人から、珍しいものを頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/b3/1cbc9124468c594cbfa79fc4ab13863b.jpg)
全部、自家製だそうです。「むかご」は、ご飯にすると美味しいんですって。
今夜は、むかごご飯を炊きましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/b4/fe1fe5cf59710f4c27b78a4a082cc086.jpg)
初めて、いただきました。むかごがホクホクして美味しいです。
むかごは、山芋の子供なんですって。
山芋を、とろろにして、生しいたけは、バターで焼いて、、何だか、ほっとする献立です。
今夜は、中国語の教室です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/fd/2d14352eedfaeb45e2a3e1a59e9eba04.jpg)
先生の可愛いお嬢さん、とても字がお上手なんです。
やはり、中国は、儒教の教えの国ですね。親を大切に、、、〔見習わなくては、、です〕
いつものように、お茶を入れてくださいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/ff/c547e3eb457e16e83e6d1a8e0784532d.jpg)
お茶をいただきながら、中国語でおしゃべりをしながら、、の、勉強です。
中々、聞き取るのは難しいです。 「継続は力也」
あっという間の、楽しい勉強の時間でした。