寒い朝です。
今日も、my畑にお付き合いください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/a1/7fedc1bc06f8e44391cabd6f5fa760b6.jpg)
色々、「あーでもない、こーでもない」、試行錯誤の末の作品です。
今日は、バァバァはお出かけ、、、ジィジィのお昼のお弁当です。
ジィジィは、ご飯が大好きです。「飯は多めに、入れといてや」と、注文です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/68/92c4a219d4100d8b13135d245d447514.jpg)
「いつも、いっぱい入ってるでしょ、今日も重たいお弁当ですよ」
さぁさぁ、支度をしましょう。名古屋帯なら、15分もあれば、十分に着れるのですが、、、
今日は、袋帯です、もう少し余裕を見て、着替えましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/b6/f49dba11356e24d8ccdae15a56de2fd5.jpg)
今日は、以前習っていたお琴の教室のお友達と、京都へお着物を見に行く約束です。
私は、お琴は冬眠中、、、、彼女は、その間に、準師範の免許を、、、努力家です。
地下鉄四条駅で待ち合わせです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/00/f9e08dd69982d1ffd8472053bc23683c.jpg)
本当に、今日は見るだけ「目の正月」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/db/7015b8f55a60dea16b28a7b4b7e960a8.jpg)
いつも、染め替えや、袖丈の直しでお世話になっている呉服屋さんなんです。
〔たまに、誘惑に負けて買ってしまいます、、、が〕
お昼をご馳走になりました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/1d/5fa4926e0ad89191bc73dfe863e12522.jpg)
あと、百合根饅頭の入った吸い物、炊き込みご飯、、、ビール
ご馳走をいただいて、目の正月をして、久しぶりの京都、、伊勢丹に行きましょう
ちょうど、イタリアフェアーの催しが。
お腹がいっぱいと言いつつ、ジェラードを
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/db/fd0c2ec02340360ffb829514342f4a24.jpg)
ピザ、ワイン、オリーブオイル、、、、まるでイタリア気分、賑わっています。
試食でいただいたピザ、美味しい! 美味しいチーズが、通常の3倍ですって
一枚なら1260円、3枚なら2999円、、おまけにピザカッターが付いてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/b6/89e33f39cfafd55e918766f1606df89b.jpg)
お買い上げ
イタリア気分を満喫したあと、高級食器を見たり、、、〔洋服は、試着できません、着物です〕
京都に住んでいても、京都市内に住んでいるわけではないので、「京都に行く」なんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/84/9b9fb48031db798c8ebac9b004f668c0.jpg)
もともと、京都のタクシーは、着物で乗車すると、一割引してくれます。
秋から冬にかけては、着物を着て、この「着物パスポート」を提示すると
お寺、神社、美術館、博物館の入場料が割引になったり、プレゼントがもらえます。
今日のお得は![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/fc/a2ead062cf1c065b352ad0d53b51fe79.jpg)
何でも、貰うと嬉しいです。「おばちゃんです」
ヒノキの香りは、下駄箱に入れるといいそうです。
これからの季節、京都は紅葉です。着物で、出かけるとお得がいっぱいですよ。
今日も、my畑にお付き合いください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/a1/7fedc1bc06f8e44391cabd6f5fa760b6.jpg)
色々、「あーでもない、こーでもない」、試行錯誤の末の作品です。
今日は、バァバァはお出かけ、、、ジィジィのお昼のお弁当です。
ジィジィは、ご飯が大好きです。「飯は多めに、入れといてや」と、注文です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/68/92c4a219d4100d8b13135d245d447514.jpg)
「いつも、いっぱい入ってるでしょ、今日も重たいお弁当ですよ」
さぁさぁ、支度をしましょう。名古屋帯なら、15分もあれば、十分に着れるのですが、、、
今日は、袋帯です、もう少し余裕を見て、着替えましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/b6/f49dba11356e24d8ccdae15a56de2fd5.jpg)
今日は、以前習っていたお琴の教室のお友達と、京都へお着物を見に行く約束です。
私は、お琴は冬眠中、、、、彼女は、その間に、準師範の免許を、、、努力家です。
地下鉄四条駅で待ち合わせです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/00/f9e08dd69982d1ffd8472053bc23683c.jpg)
本当に、今日は見るだけ「目の正月」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/db/7015b8f55a60dea16b28a7b4b7e960a8.jpg)
いつも、染め替えや、袖丈の直しでお世話になっている呉服屋さんなんです。
〔たまに、誘惑に負けて買ってしまいます、、、が〕
お昼をご馳走になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/1d/5fa4926e0ad89191bc73dfe863e12522.jpg)
あと、百合根饅頭の入った吸い物、炊き込みご飯、、、ビール
ご馳走をいただいて、目の正月をして、久しぶりの京都、、伊勢丹に行きましょう
ちょうど、イタリアフェアーの催しが。
お腹がいっぱいと言いつつ、ジェラードを
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/db/fd0c2ec02340360ffb829514342f4a24.jpg)
ピザ、ワイン、オリーブオイル、、、、まるでイタリア気分、賑わっています。
試食でいただいたピザ、美味しい! 美味しいチーズが、通常の3倍ですって
一枚なら1260円、3枚なら2999円、、おまけにピザカッターが付いてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/b6/89e33f39cfafd55e918766f1606df89b.jpg)
お買い上げ
イタリア気分を満喫したあと、高級食器を見たり、、、〔洋服は、試着できません、着物です〕
京都に住んでいても、京都市内に住んでいるわけではないので、「京都に行く」なんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/84/9b9fb48031db798c8ebac9b004f668c0.jpg)
もともと、京都のタクシーは、着物で乗車すると、一割引してくれます。
秋から冬にかけては、着物を着て、この「着物パスポート」を提示すると
お寺、神社、美術館、博物館の入場料が割引になったり、プレゼントがもらえます。
今日のお得は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/fc/a2ead062cf1c065b352ad0d53b51fe79.jpg)
何でも、貰うと嬉しいです。「おばちゃんです」
ヒノキの香りは、下駄箱に入れるといいそうです。
これからの季節、京都は紅葉です。着物で、出かけるとお得がいっぱいですよ。