気ままに小旅行

小旅行やチョットした外出を日記にしてます。

と言っても、ほとんどは「 ただの日記 」 ですが。

至福の一皿

2008年03月19日 | 飲食店
先日(卒園式の前日)の職場の飲み会。同僚のM君のお薦めで、久留米市の 「 至福の一皿 」 というお店に行きました

ここは、お洒落な洋風居酒屋というか、小さなレストランというか、僕たちが普段行く店とは雰囲気が違いました
店の中は、堀りこたつ式のテーブルが2つと4人掛けのテーブルが1つにカウンターが3席だったかな。
僕たちが案内された掘りこたつ式テーブルは、床板とテーブルの調整で2人席から10人位まで対応可能になっていましたね


せっかくお洒落なお店に来たんだし、先ずはワインを飲もう! いつもなら、そんな物ぜったい飲まない連中なんですけどね
女性上司は、「赤がいい!」とワガママ?を言っていましたが、軽~く無視
カルパッチョを注文してるし、白ワイン、しかも、奮発して1本8000円のを飲んじゃいました


先ずは、その「カルパッチョ」
 手前がタコで、奥がヒラメです。

これが、美味いんですよ!!

特にヒラメは絶品でした
みんな、遠慮しながらも牽制しつつ、奪い合って食べてましたね。


次は、「鶏のせせりの塩だれ」 だったかな?

 これも美味かった~!


この後も、パスタなど数品を食べたのですが写真はありません


撮るより食べろ。 でないと、無くなりそうな勢いでした。

イヤ、早く食べたかったのと、酔っぱらってきてただけかも

ワインは1人1杯づつで無くなったので、その後はビール→焼酎と飲んでましたが、この組み合わせで翌日が・・・。


僕たちは、席の予約と併せて料理の予約もお願いしていました。食べたかった2品以外は、金額の範囲でお任せですけどね。
でも、お店はすぐに満席になっていたし、その後にもお客が来ていたので、予約していて正解だったと思います 


お店は、感じの良い兄妹二人だけでされている様なので、可能なら料理も予約して行かれる方が良いと思います。食べたい料理が、「材料が無くなって食べられない」なんて悔しいし、お二人を助けることにもなると思いますしね。
席はもちろん予約をオススメします





至福の一皿

福岡県久留米市天神町103 Kビル1F
TEL:0942-35-6635
営業時間:18:00~25:00(OS24:30)
店休日:不定休