気ままに小旅行

小旅行やチョットした外出を日記にしてます。

と言っても、ほとんどは「 ただの日記 」 ですが。

平穏な休日

2013年05月11日 | 今日の出来事
朝は曇っていたけど、昼ごろには陽が射して来て良い天気に

午前中、僕は次女歯を医者へ連れて行き、長女とニトロは参加する地区の球技大会の練習へと、それぞれの用事を済ませて過ごし、午後は、長女は友達と遊び、ニトロは昼寝

僕と次女は、家の前の道路でサッカー(ボール蹴り)をしていたんですが、せっかくなので近所の公園へ移動
程良い日差しと少し高めの気温の中、楽しく運動できました

しばらく遊んだら、暑いし喉も渇くので、

 仲良くアイス

近くにコンビニもあるという、好立地な公園です。
良い天気の公園の、日陰(東屋)で食べるアイスは美味しいですね


こんな感じでraskal家は、平穏で「平常」な週末を過ごしています


そして、それを暗示するかの様に、

 バラも開花

1輪だけですが、朝見ると咲いてました
去年、娘達がお母さんに買ってあげたバラ(支払いは僕)だったので、何かを感じていたのかな?


昨日の晩御飯

2013年05月11日 | 今日の出来事
昨夜は、嫁さんが飲み会
晩御飯を作る気にはなれなかったし、何より、食材がほとんど無い

外食になるけど何を食べようかと考え、久しぶりに行きつけの居酒屋に行くことにしました

 もつ鍋

無性にこれが食べたかったんです

娘達にとって、「スイートコーン(コーンバター)」と「じゃがバター」は外せないメニュー。
それに、焼鳥を3種類と日替わりカルパッチョ(旨し!)。

もつ鍋の最後には、もちろん「チャンポン麺」を投入
オマケで、まだ食べたいという次女のために「エビマヨ」を追加注文したんですが、半分は僕が食べる事になりました

かなり食べて、お酒も3杯飲んだんですが、野菜が多いメニューになったので、前後左右の脹らみは抑えられるかな?


そう言えば、

 このキャベツ。

福岡・佐賀では、焼鳥を注文すると無料でついて来て追加もできるんです。

テレビで、「他の地方では無いサービス」 だって言ってたけど、そうなんだ?
「あたりまえ」で過ごしてきたから、驚きでした