こんばんは、raziです。
11月になって7日目です。2020年も後8週間ですね。歳をとる毎に月日が経つ
のが早く感じます。
さて、今回は釣りネタですが、旅行記みたいな感じの内容になります。
10月某日、琵琶湖でバス釣りするのを目的に2泊3日で出かけてみました。
今回も電車利用です。
電車利用の場合、JR東海ツアーズさんを利用することが多いのですが、今回は
予約の都合もあり、ホテルは楽天トラベル、新幹線はEXーICで予約しました。
ホテルについてはGOTOトラベルの対象で、2泊で8,000円程度、それに現地
で使用可能な金券?が2,000円分いただける事になりました。
新幹線は今回グリーン車を指定しました。
こちらは行きの新幹線の車内、朝からビール行っちゃいました(^_^;)
おしぼりが出てくるのがグリーン車ですね。
京都駅には9時少し前に到着、早速湖西線に乗り換えます。
京都駅は湖西線の始発・終点の駅です。
最初に向かった先は志賀駅です。
この駅の側は有名な釣りポイントですね。
この日は初めて使用するタックルで釣り開始です。
プラグでの釣りは早々に見切りをつけてヘビキャロで11時過ぎてから釣れました。
30アップですね。琵琶湖ではかわいいサイズかもしれませんが、私にとっては
久しぶりの30アップです。
これで新しいタックル(ロッドとリール)に魂が入りました⁉︎
その後、15cm程の子バスが釣れました。
次に向かったのは近江舞子駅。こちらも駅から徒歩圏内に有名な釣りポイントが
あります。
ただ・・・水の色が悪く???な感じ。
こちらには他の釣り人の姿がありましたが、釣れたところは見なかったです。
漁港と内湖で釣りしましたが、全く中らず。
雨風が強くなって来たこともあり、1日目はこれで釣り終了としてホテルに向かいました。
今回宿泊するのは、ホテル京阪の京都駅南です。
チェックインの仕方が最新すぎて?ちょっと戸惑いながらですが無事チェックイン。
少し休憩した後に、ホテル周辺(京都駅八条口周辺)で金券が使用可能で17時前に営業
している店を見つけて入りました。
お店の名前は「町衆料理 京もん 八条口店」さんです。
早速、生ビール(670円)を注文。付け出し(380円)はこちらでした。
かぼちゃを煮た(炊いた?)ものですね。美味しかったです。
そしてお造り盛り合わせ1人前(1200円)。
7種類入っていますね。なかなかの美味しさ。良い感じです。
こちらは京都らしく?
小松菜とお揚げの炊いたんです(580円)。優しい感じの味で、量は思っていたより
多かったです。
2杯目は京都麦酒(890円)。黄桜さんで作っているようです。
3種類の味?があるのは翌日知ることになりました。
こちらは名物料理らしい、六色生麩の田楽(880円)。ヘルシーな感じ。
3杯目は京都の日本酒で佐々木酒造さんの鯉を1合(980円)
日本酒のお供はこちら。
酒盗(380円)です。
上記で6,000円近くなりましたが、金券?2,000円分を使用し4,000円弱でした。
また寄ってみたいお店です。
翌朝も雨。結局ホテルを出たのが10時過ぎと、昨日より釣り開始が遅くなりました(笑)
ブランチ?を食べようと京都駅の周りをうろうろしていたらカレー屋さんがありました。
「スパイシーマサラ」さんです。
食べたのはこちら。
とろっとたまごとほうれん草カレー(750円)です。
それとこちらを。
京都麦酒です(金額忘れました)。
京都麦酒を注文したら3種類あるとの事、今回はこれにしました。
美味しいカレーでした。また寄ってみたいです。
2日目はポイント決め打ちで昨日最初に入った志賀駅周辺です。
雨の中しばらくしたら来ました!
超久しぶりの40アップです(^◇^;)
ドライブビーバー3インチをヘビキャロで使用しました。
その後は15cm程度と20cm程度を1尾づつ釣りました。
これで満足してホテルに戻りました。
この日の夜もホテル周辺のお店に行きました。
まあまあ美味しかったのですが、ちょっと気になることがあったので内容は書かないです。
3日目は帰宅するのみとして京都駅10時台に出発する新幹線を使用。
帰りもグリーン車にしてしまいました。
これで京都麦酒3種類コンプリートです(笑)
2日とも雨がらみの釣行でしたが、私的には満足できる内容でした。
今まで琵琶湖釣行の際は草津周辺のホテルにしていましたが、京都駅周辺はホテルの数も
多く、周辺にはいろいろなお店があり、湖西線の始発/終点と便利でした。
インバウンドの観光客の数が少ないうちはまた京都駅周辺のホテルを使おうと思いました。
最後にバスを釣ったタックルについて書きます。
ロッド ワールドシャウラドリームツアーエディション2832RS-5(シマノ)
リール 20ツインパワー4000XG(シマノ)
●どんなタックルでバス釣りしているの?と突っ込まれるようなセットですね(笑)
ライトショアジギングや鮭釣りに使いたいと思って買ったのですが、購入後これを使用
するような釣りにはどこにも行けず。
今回が初釣行、主にヘビキャロで使用しました。
ライン PE1.2号(シマノ)
リーダー フロロ4号(クレハ)
リグ 通称?琵琶湖ヘビキャロ
シンカー 21gまたは28g
ヘビキャロのリーダー フロロ2.5号(クレハ)
ヒットルアー HPシャッドテール2インチ、同2.5インチ、
ドライブビーバー3インチ(全てO.S.P)
今回はこれで終わります。
次回のネタは、多分あれです。
ではまた。
11月になって7日目です。2020年も後8週間ですね。歳をとる毎に月日が経つ
のが早く感じます。
さて、今回は釣りネタですが、旅行記みたいな感じの内容になります。
10月某日、琵琶湖でバス釣りするのを目的に2泊3日で出かけてみました。
今回も電車利用です。
電車利用の場合、JR東海ツアーズさんを利用することが多いのですが、今回は
予約の都合もあり、ホテルは楽天トラベル、新幹線はEXーICで予約しました。
ホテルについてはGOTOトラベルの対象で、2泊で8,000円程度、それに現地
で使用可能な金券?が2,000円分いただける事になりました。
新幹線は今回グリーン車を指定しました。
こちらは行きの新幹線の車内、朝からビール行っちゃいました(^_^;)
おしぼりが出てくるのがグリーン車ですね。
京都駅には9時少し前に到着、早速湖西線に乗り換えます。
京都駅は湖西線の始発・終点の駅です。
最初に向かった先は志賀駅です。
この駅の側は有名な釣りポイントですね。
この日は初めて使用するタックルで釣り開始です。
プラグでの釣りは早々に見切りをつけてヘビキャロで11時過ぎてから釣れました。
30アップですね。琵琶湖ではかわいいサイズかもしれませんが、私にとっては
久しぶりの30アップです。
これで新しいタックル(ロッドとリール)に魂が入りました⁉︎
その後、15cm程の子バスが釣れました。
次に向かったのは近江舞子駅。こちらも駅から徒歩圏内に有名な釣りポイントが
あります。
ただ・・・水の色が悪く???な感じ。
こちらには他の釣り人の姿がありましたが、釣れたところは見なかったです。
漁港と内湖で釣りしましたが、全く中らず。
雨風が強くなって来たこともあり、1日目はこれで釣り終了としてホテルに向かいました。
今回宿泊するのは、ホテル京阪の京都駅南です。
チェックインの仕方が最新すぎて?ちょっと戸惑いながらですが無事チェックイン。
少し休憩した後に、ホテル周辺(京都駅八条口周辺)で金券が使用可能で17時前に営業
している店を見つけて入りました。
お店の名前は「町衆料理 京もん 八条口店」さんです。
早速、生ビール(670円)を注文。付け出し(380円)はこちらでした。
かぼちゃを煮た(炊いた?)ものですね。美味しかったです。
そしてお造り盛り合わせ1人前(1200円)。
7種類入っていますね。なかなかの美味しさ。良い感じです。
こちらは京都らしく?
小松菜とお揚げの炊いたんです(580円)。優しい感じの味で、量は思っていたより
多かったです。
2杯目は京都麦酒(890円)。黄桜さんで作っているようです。
3種類の味?があるのは翌日知ることになりました。
こちらは名物料理らしい、六色生麩の田楽(880円)。ヘルシーな感じ。
3杯目は京都の日本酒で佐々木酒造さんの鯉を1合(980円)
日本酒のお供はこちら。
酒盗(380円)です。
上記で6,000円近くなりましたが、金券?2,000円分を使用し4,000円弱でした。
また寄ってみたいお店です。
翌朝も雨。結局ホテルを出たのが10時過ぎと、昨日より釣り開始が遅くなりました(笑)
ブランチ?を食べようと京都駅の周りをうろうろしていたらカレー屋さんがありました。
「スパイシーマサラ」さんです。
食べたのはこちら。
とろっとたまごとほうれん草カレー(750円)です。
それとこちらを。
京都麦酒です(金額忘れました)。
京都麦酒を注文したら3種類あるとの事、今回はこれにしました。
美味しいカレーでした。また寄ってみたいです。
2日目はポイント決め打ちで昨日最初に入った志賀駅周辺です。
雨の中しばらくしたら来ました!
超久しぶりの40アップです(^◇^;)
ドライブビーバー3インチをヘビキャロで使用しました。
その後は15cm程度と20cm程度を1尾づつ釣りました。
これで満足してホテルに戻りました。
この日の夜もホテル周辺のお店に行きました。
まあまあ美味しかったのですが、ちょっと気になることがあったので内容は書かないです。
3日目は帰宅するのみとして京都駅10時台に出発する新幹線を使用。
帰りもグリーン車にしてしまいました。
これで京都麦酒3種類コンプリートです(笑)
2日とも雨がらみの釣行でしたが、私的には満足できる内容でした。
今まで琵琶湖釣行の際は草津周辺のホテルにしていましたが、京都駅周辺はホテルの数も
多く、周辺にはいろいろなお店があり、湖西線の始発/終点と便利でした。
インバウンドの観光客の数が少ないうちはまた京都駅周辺のホテルを使おうと思いました。
最後にバスを釣ったタックルについて書きます。
ロッド ワールドシャウラドリームツアーエディション2832RS-5(シマノ)
リール 20ツインパワー4000XG(シマノ)
●どんなタックルでバス釣りしているの?と突っ込まれるようなセットですね(笑)
ライトショアジギングや鮭釣りに使いたいと思って買ったのですが、購入後これを使用
するような釣りにはどこにも行けず。
今回が初釣行、主にヘビキャロで使用しました。
ライン PE1.2号(シマノ)
リーダー フロロ4号(クレハ)
リグ 通称?琵琶湖ヘビキャロ
シンカー 21gまたは28g
ヘビキャロのリーダー フロロ2.5号(クレハ)
ヒットルアー HPシャッドテール2インチ、同2.5インチ、
ドライブビーバー3インチ(全てO.S.P)
今回はこれで終わります。
次回のネタは、多分あれです。
ではまた。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます