Reikoのお花の絵・2

タイトルに反して 実際は 植物と身近な鳥たちが主なブログです
時々絵もアップしますヽ(^o^)丿

公園の花とイソヒヨドリ

2019-01-20 10:56:49 | 公園にて

セイヨウヒイラギナンテン(マホニア・チャリティー):メギ科


枝先から長い総状花序を散形状に立ち上げて
芳香のある直径約5mmの黄色の花を多数咲かせます
花後に果実が生ります


果実は白粉をふいた青色~青紫色の楕円形

オモト(万年青)


真っ赤な果実が生ってます


中国から日本の暖かい山地に自生するスズラン亜科の常緑多年草

スイショウ(水松)

雄花のようです

イソヒヨドリ


イソヒヨの女の子が 川に遊びに来ていました


ランタナの青い果実を啄んでいます


!(^^)!


ランタナの果実 美味しいの?

スズメ


ヤツデの果実を啄むスズメ


美味しいの?

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする