ヒヨドリ
ヒヨドリがブルベリーの花を啄んでいました
ネグンドカエデ:カエデ科
別名:西洋カエデ
オバナです
今は・・・
美しい斑入りの葉が出てきました
ムベの花:アケビ科
アケビの花よりは遅めに咲き出します
トチノキの花:トチノキ科
天高く花が咲いていました
ハナチルサト(花散里)“メープルレインボー”:カエデ科
日本生まれの 「トウカエデ」の 園芸品種です
花散里(ハナチルサト):メープルレインボー
美しい名前の付いたカエデです
葉は薄くて キャシャ です
春には白い葉に 淡いピンクの混じった 優しい色で
夏は涼やかなグリーンの葉になります
秋は美しい紅葉に・・・
春から晩秋まで 美しい葉が愛でられます
カワウ
シジュウカラ