Reikoのお花の絵・2

タイトルに反して 実際は 植物と身近な鳥たちが主なブログです
時々絵もアップしますヽ(^o^)丿

森林浴

2020-09-02 10:52:54 | 万葉の森&加古群稲美町方面

先月下旬に万葉の森に行って来ました
毎日暑くて 散歩に出られないので
午前中に車で行って散策するのが日課になっていました



森に入るとひんやりとしていて 自然界の涼を味わえます

オミナエシ:キク科


暑い季節は咲く花も少ないです

ヒオウギ


スイレン


毎年 黄色いスイレンが咲きます



キササゲ:ノウゼンカズラ科


中国原産
緑色のサヤがぶら下がっていました


昨年のサヤ(果実)です
黄色いノウゼンカズラのような花が咲くそうですが 一度も見たことがありません

カクレミノ:ウコギ科







葉が蓑に似ているので カクレミノ(隠れ蓑)の名の由来です



ヤマガラ


ジッとしていない鳥で とても撮りにくかったです




愛らしい鳥です

・・・追記・・・
今宵の月

ベランダに出たら目の前に綺麗な月が出ていました
午後に激しい雨が降りました
直ぐに止んでしまいましたが 久しぶりの雨でした


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする