Reikoのお花の絵・2

タイトルに反して 実際は 植物と身近な鳥たちが主なブログです
時々絵もアップしますヽ(^o^)丿

ヤギの居る池にて

2020-09-05 11:16:33 | 野原・田園・ミニ公園にて

ヤギに会いに行ったら池は水草に覆われていました


アオサギ&ダイサギ



冬は多くの水鳥で賑わいますが 夏はひっそりとしていて 寂しいです


毎年カイツブリの数組が ヒナを孵します

ヒシの花


小さな白い花が咲いていました



ガガイモ:キョウチクトウ科


多年草のツル性植物
北海道〜九州の野原などに生える




地下茎を長く伸ばして増え、茎を切ると白い乳液が出ます



ヒルガオ


チョウトンボ




ヤギ


暑いのでテントに入っている時が多くなっています


段ボールをかじっています🐐

今日の空 ブーゲンビリア
.。.:*:.。...。.:*:.。..。.:*:.。..。。. 


台風9号は2日間も強風で植物たちを部屋に避難させました



大型台風が接近中で心配です


今日は空の色の変化が激しいです

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする