goo blog サービス終了のお知らせ 

Reikoのお花の絵・2

タイトルに反して 実際は 植物と身近な鳥たちが主なブログです
時々絵もアップしますヽ(^o^)丿

田園散策

2021-08-25 10:04:36 | 野原・田園・ミニ公園にて

イナホ(稲穂)


稲穂が垂れている所もありました
明石は田植えが遅いので まだ稲穂が出ていない方が多いです

見守り案山子

つい こないだ観たテレビで 逆さに吊るした カラスがいましたが
あまり効き目がないそうです
ホームセンターで購入したと言っていました


此方の方が効き目があるかもしれませんね
スズメの団体さんが啄んでいる所もありました

ゴーヤ

大好きな白いゴーヤ




トウガン(冬瓜):ウリ科


巨大な冬瓜が・・・



寝転がっていました


収穫するのかしら?
放置しないでほしいです
冬瓜は 冬の瓜と書きますので 寒い季節まで日持ちします

シロナス:ナス科

台風後も風がきつい日が多いので 葉が枯れて汚いです

ゴマの花


果実

果実の中には沢山の小さなゴマ粒が入っています

クサネム


カイツブリ



独り立ちした若鳥さんのようですね
幼さが残っていますので

昨日は一日中 台風の様な強風でした
今日は雲が多いですが晴れました
.。.:*:.。...。.:*:.。..。.:*:.。..。。.

ペチュニア

ゴシキトウガラシ

可愛い果実を切り抜きました

パッションフルーツ

落ちた果実が色づきました


大量の葉で生い茂り 果実が全く見えなかったので
葉を 切り取りました
スッキリしました

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする