Reikoのお花の絵・2

タイトルに反して 実際は 植物と身近な鳥たちが主なブログです
時々絵もアップしますヽ(^o^)丿

ベニジュームなど

2023-03-10 09:52:47 | 海岸&川沿いにて

川沿いの菜園のベニジュームが綺麗に咲きそろいました

ベニジューム(ジャノメギク):キク科


  原産地 南アフリカ 



日本名:寒咲き蛇の目菊
蛇の目菊とは
蛇の目傘から名付けられたようですね





フワフワ綿毛の蕾



フキノトウ:キク科




ヒヨドリ

菜園に良くいるヒヨドリ

ツグミ


ツグミもよく見かける様になりました





バン




今日の空
🐥..🐤.。.🐥..🐤.。.🐥..🐤.。.🐥..🐤.。.🐥..🐤.。.🐥..🐤


PM2.5・黄砂&花粉と
最悪の状態になっています
花粉症の方は 十分にお気を付けください

クロホウシ

ミドリホウシになってます

シロバナタンポポ

再び咲きだしました
一度咲くと 数日間咲きますが 夕方には眠りにつき
朝日を浴びて 目覚めます

今朝の空


朝起きて カーテンを開けたら
え~~~月?
と一瞬思ってしまいました(笑)


見る見る雲の影に隠れてしまいました


コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする